- 2023年5月30日
離乳食を外出先で食べるには?現役2児のママが持ち運ぶ裏ワザと温め方をご紹介
離乳食時期の外出ってみんなどうしてるの? 離乳食の時期に入ると、どうやって外であげたら良いのか疑問に思う方も多いのでは無いでしょうか。 なかなかハードルも高く、おでかけを諦めているママさんも少なくない […]
生活の中に存在する悩みや問題を解決する(かもしれない)ライフハックをご紹介。家事、炊事、掃除など様々なシーンに役立つ情報がたくさんです。
「こんな解決策があったんだ!」「この商品は便利そう!」
そう思っていただけるような記事を集めました。
離乳食時期の外出ってみんなどうしてるの? 離乳食の時期に入ると、どうやって外であげたら良いのか疑問に思う方も多いのでは無いでしょうか。 なかなかハードルも高く、おでかけを諦めているママさんも少なくない […]
キャンプの時に靴や服などを収納しておくのに便利なのが、テント風収納の折りたたみテントラック。使っていないときは、440mm×380mmと手さげ袋くらいの大きさになるからアウトドアに持って行きやすい商品 […]
暑い夏を健康に乗り切るために、エアコンの使用は不可欠です。 しかし、大量の電力を消費するため電気代が高くなりがちなのがネック。 そこで今回は、エアコンが消費する電力を抑え、電気代を節約するポイントを紹 […]
除湿剤を毎年買いに行くのが面倒くさい! 梅雨時期はカビ対策に頭を悩ませる時期ですよね。 毎年使い捨ての除湿剤を買うのは面倒だけど、カビを生やすのは嫌…… そんなあなたに、この記事では 除湿機と除湿剤の […]
春から夏にかけては、蚊やゴキブリなどの害虫が増加する季節ですね。 手軽で高い効果を得られるのが、市販の殺虫剤です。 しかし、犬や猫などペットがいる家では使用を躊躇する人も多いでしょう。 殺虫剤ってペッ […]
みなさん、洗濯物はどこで干していますか? 天気の良い日に外でパリっと干すのは気持ち良いのですが「外から見られる」「好きなタイミングで乾かせない」といった不満がある人も多いでしょう。 とはいえ、電気乾燥 […]
ジメジメとイヤな暑さが体にまとわりつく不快な季節が「梅雨」。長雨の続く梅雨の季節は、おうちの湿気対策をしておかないと、暑いだけじゃなく「部屋にカビが生えた!」なんてことになりかねません。 「でも、湿気 […]
炎天下の中で駐車した車内に入ると、蒸し焼きにでもあっているかのような暑さが襲ってきますよね。 今年もこの季節がやってきたなー ちょっと買い物などで駐車しただけで車内はもうサウナ状態…かといってエアコン […]
夏キャンプの時期が近づいてきました。 「暖かくなってきたし、キャンプでも行ってみようかな」 という方に気をつけてもらいたいのが、夏キャンプの暑さ対策。 人によっては「夏キャンプは暑くてイヤだ」という人 […]
ココアやスープなどの粉末を溶かして飲むとき、スプーンで混ぜてもきれいに混ざらないことはありませんか。 底に粉が溶け残ったり、濃さにムラがあったりするものの、泡立て器やミキサーを使うほどでもないし……。 […]