正月太りも怖くない!正月太り解消ボリューム丼2選!

1年で1番食べて飲んでゆっくりできるスペシャルな3日間・・・

\みんな大好きお正月/

無条件でだらだらすること・お酒を飲むこと・好きな物を食べることが許される特別な日。
そんなお正月を過ごした後に私たちを待っているのは「正月太り」です。

今回は「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」を使って、時短・簡単、そしてヘルシーな正月太り解消ボリューム丼2選正月太り解消におすすめの食材をご紹介していきます。

正月太りを解消するためのポイントは

正月太り解消のためには、正月太りのメカニズムを知っておくことが大切です。
どうして正月に太りやすいかというと、・・・代表的な理由は2つあります。

①正月の気温は低く、皮下脂肪を体内に溜めこみやすくなる

②クリスマスから忘年会〜正月、新年会とイベントが多く、連日高カロリーのご飯を選んでしまう

そのほかにも正月太りの要因はたくさんありますが、正月太りは季節と日本の風習が要因のひとつになっていると考えられます。
そこで実際に正月太りを解消するためのポイントを抑えていきましょう。

正月太り解消ポイント1.体内を温める/冷やさない

UnsplashのDrew Jemmettが撮影した写真

まず正月太り解消に欠かせないポイントは体温を冷やさないことです。
体内を温めると内臓の動きが活性化し基礎代謝が上がりやすくなり、
同じ運動量でも脂肪をより燃焼しやすい体を作ってくれます。
体の外側は寒ければ寒いと気がつき、温めることができますが、
特に内側にある内臓は温めるように気を付けないと、いつまでたっても温まりません。
運動量の減る正月は特に注意が必要です。

では、どのように内臓を温めたらよいかというと・・・
温かい飲み物や体を温める効果がある薬味を積極的に摂ることが大切です。
例えば生姜や唐辛子などのスパイスや、根菜類もおすすめです。

また、朝1番に飲むものを白湯にしてあげることにより、
内臓を温め、動きが活性化され、1日の基礎代謝を上げやすくしてくれるとも言われています。

正月太り解消ポイント2.炭水化物と食物繊維のバランス

正月太りの要因として年末年始にかけての外食やお酒を飲む量が増えることが冒頭で挙げられましたが、
ここで大切なのが高カロリーな料理の「食べ方」と、
外食以外の日に食べる料理の「組み合わせ」です。

ずばり、炭水化物(白米をはじめ主食と呼ばれるもの=糖質)を食べるときは、積極的に食物繊維を摂りましょう。

なぜ炭水化物(白米をはじめ主食と呼ばれるもの=糖質)と食物繊維を一緒に摂るべきなのかというと、食物繊維を一緒に摂ることで糖質の吸収のスピードが遅くなるからです。
吸収のスピードが遅くなることで、脂肪として体内に溜まりにくくなると言われています。

正月太り解消におすすめのアイテム

正月太り解消におすすめのポイントをご紹介しましたが、
そんなポイントを踏まえて、実際に簡単に美味しく自宅で料理をする時に助けてくれるアイテムをご紹介します。

「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」

正月太りをしてしまった人、正月太りが心配な人も、いきなり年始早々ダイエットを始めるのは少し面倒なところです。
また、食べる癖がついてしまっている体に鞭を打って食べる量を減らしたり、いきなり糖質制限をすると、免疫力が下がってしまい体調を崩す可能性も。

そんな中で正月太り解消のために活躍してくれるのが、「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」です。

時短調理でヘルシーが叶う!

いくら美味しい料理でも時間がかかったら日常生活では実践ができません。
「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」は最短14分で主食であるご飯とおかずが一緒に出来上がります。本来は炊飯器で米を焚いている間に、おかずを違う鍋で調理することが必要ですが、それも必要がないため洗い物が少ないところもポイントです。
白米だけでなくおかずも一緒に調理できることで正月太り解消のポイントである「炭水化物と食物繊維」のバランスも意識した食事ができます。

ほったらかし調理でボリュームも満足!

正月というだらだら生活も終わり、「正月ボケ症状」の抜けない人はたくさんいると思います。「正月ボケ症状」の中で料理をするのは正直面倒です。
そんななかでも「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」は、白米・水・おかずを入れてスイッチを入れるだけで出来上がります。ほったらかし調理をすれば空いた時間に引き続きだらだら生活が楽しめます。

その他のおすすめサンコーグッズ

正月太り解消におすすめの商品は他にも実はたくさんあります。
そしてなにより、使い方も簡単でヘルシーが叶う商品ばかりなので是非お試しください。

「自家製ビーフジャーキーメーカー」


自家製ジャーキーメーカー ¥4,680
お正月といえば家族団欒に加えて、お酒とおつまみを楽しむ方が多いと思います。
ただ、お酒もおつまみも正月太りの原因に・・・
そんなときに使えるのがこの「自家製ジャーキーメーカー」です。
実はビーフジャーキーは糖質が少ない上に高タンパクなので、正月太りを恐れている方にはぴったりのおつまみです。
※味付け次第でカロリーは上がります。
そしてビーフジャーキーは購入すると高いことも特徴なので、「自家製ジャーキーメーカー」を使って作れたらお財布にも優しいお正月が過ごせそうです。
そのほかドライフルーツも干し野菜も作れますので、料理でも大活躍してくれることでしょう。

「全自動食べるスープメーカー」

全自動食べるスープメーカー ¥12,800

気温が下がって基礎代謝も下がって、油断をするとどんどん太りやすい体に変わってしまうお正月の気温。
そんな時期だからこそ大活躍してくれること間違いないのが、「全自動食べるスープメーカー」です。
年末年始、おせちも雑煮も食べ尽くしたら、今度は余り野菜や冷凍野菜を使ってスープにアレンジしてしまいましょう。
体も温めつつ冷蔵庫もさらに綺麗にして、年始のスタートを切れることは気持ちも良いはず。

正月太り解消におすすめの食材とは

正月太り解消のポイントをおさえながら、正月太り解消には実際にどんな食材がおすすめなのか、ご紹介します。
正月に太り解消におすすめの食材は、「どこでも購入できる」「比較的保存期間が長いこと」がポイントです。

出汁兼カサ増し食材!切り干し大根

正月太りポイントのなかに炭水化物と食物繊維のバランスを挙げさせていただきましたが、
正月太り解消に切り干し大根がおすすめな理由は、「食物繊維」が気軽に摂れるところです。
ご飯を炊く時に一緒に入れても良いし、味噌汁や中華スープにぽいっとちぎって入れても良いでしょう。
正月早々包丁やまな板を出したくない時は切り干し大根だけちぎって入れれば美味しいし体にも良いのです。
その他、カリウムやカルシウム含有量も高い栄養価が高い食品です。
また、切り干し大根は作る過程で太陽に当てられると、旨み成分であるグルタミン酸とGABAの含有量が増えるといわれています。つまりは出汁としての役割も担ってくれる優れものです。
出典:https://www.health2sync.com/ja/company/blog/dried-strips-of-radish-nutrition/

実は栄養満点!厚揚げ

意外と正月太り解消に非常に役立つおすすめ食材です。
なぜかというと、普通の豆腐より水分量が少ない分栄養素が濃縮されてるからです
豆腐は絹豆腐<木綿豆腐<厚揚げの順番で水分量が少なくなっていますので、
厚揚げは加工している分水分量が少なく型崩れしにくく栄養素も詰まっている食品です。

また、揚げているためカロリーが心配な方は湯抜きを行えば、さらにヘルシーになります。
特にタンパク質は木綿豆腐の1.6倍といわれていますので、正月太りが心配な時にはお肉の代わりに使ってあげると満足感も出せることでしょう。また、正月でもいつでも常時販売しているという点もおすすめポイントのひとつです、
出典:https://athleterecipe.com/column/4/articles/201901290000268

「美味しい」も「食物繊維」も叶う万能きのこ

食物繊維が豊富な食材といえば、ごぼうやこんにゃく、キャベツとさまざまなイメージがあることでしょう。
その中でもきのこは食物繊維が豊富なだけでなく、腸内環境向上のために働いてくれるそもそもの菌類でもあります。
そんなきのこなので体に悪い訳がないですね。
個人的にきのこがおすすめなポイントは、調理のお手軽さを叶えてくれるところです。
きのこも切り干し大根と同じく大体は、基本包丁とまな板がなくても、手でさいて調理が進められます。
また、きのこの旨み成分は2種類(グルタミン酸、グアニル酸)の旨み成分が入っているため、旨みの相乗効果により薄味でも美味しいと感じさせてくれる魔法の調味料でもあるのです。正月太りが心配な時には積極的に摂り入れたい食品のひとつといえるでしょう。

正月太り解消ボリューム丼2選

では、実際に正月太り解消におすすめの「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」と、おすすめ食材を使った正月太り解消ボリューム丼2選をご紹介します。年末年始の忙しい中、器を選んだり盛り付けも面倒な時に特に活躍してくれる丼メニューです。
「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」で炊いたご飯の上にかけるだけなので何も気にせず最短でお腹を満たしてくれることでしょう。

「親子風厚揚げ丼」

▽材料

米・・・75cc
水・・・100cc

厚揚げ・・・50g
卵・・・1個
たまねぎ・・・30g
切り干し大根・・・ひとつかみ
めんつゆ・・・30
水・・・20
ほんだし・・・小さじ1/4程度

▽作り方

① 厚揚げを好みの大きさに切って、炊飯器上段に入れる

②  たまねぎを繊維に逆らって薄切りにしてさらに半分に切る。炊飯器上段に入れる

③ 切り干し大根を軽くすすぎ、ちぎって入れ、めんつゆ、水、溶き卵を入れる

④ 最後にお好みで、わけぎ、一味唐辛子をまぶして完成

「きのこたっぷりハヤシ丼」

▽材料

きのこ・・・50g
たまねぎ・・・30g
牛コマ・・・50g
薄力粉・・・小さじ1
ケチャップ・・・30g
ソース・・・30g
コンソメ・・・1個
水・・・50g

▽作り方

① たまねぎは繊維に逆らって薄切りにし、さらに半分に切る。

② きのこはさく。

③ 牛コマに塩こしょうをまぶし、薄力粉でもみこむ。

④ 牛コマのボウルに材料を全て合わせ混ぜてから、炊飯器上段に入れる。

⑤ 加熱時間が終わったら混ぜて出来上がり。

正月太り解消のポイントをおさえて2023年をはじめよう 

正月太り解消に向けて今から準備しておくことで、年末年始も気兼ねなくお酒や美味しいご飯を楽しめることでしょう。まずは外食が続いてしまいがちな今だからこそ、できるときにお手軽な「おひとりさま用超高速弁当炊飯器2段」を使って、正月太り解消満足ごはんを作ってみましょう。