大掃除が不要に!『拭く前吸っ太郎』でもっとモップがけを楽しよう!

皆様はサンコーの『拭く前吸っ太郎』という ふざけたネーミングの 掃除家電を知っていますか?

 

コチラの商品はなんと「ゴミの吸引と水拭きを同時にできる1台2役のコードレス電動モップ」なんです。

ぽてさん
拭く前吸っ太郎って、実際どうなの?
「ちゃんとゴミを吸ってくれるの?」
「べたつく足跡汚れ」も落とせるの?
「ベット下の掃除って面倒だけど…」簡単に掃除できるかな?
掃除の後のゴミ捨てとか、フィルター掃除とか、「簡単にできるの?」
本当に「お掃除の時間短縮」になるの?

などなど色んな疑問があるけど…

 

ぽてさん
床の大掃除をしなくて良くなるってほんと!?
床の掃除機とモップがけを1台でできる!
そんな「拭く前吸っ太郎」ですが、多機能であるからこそ『本当にきれいになるの?』
という疑問がでてきます。
この記事を読めば、拭く前吸っ太郎は
  • しっかりゴミを吸う吸引力がある。
  • べたつく足跡汚れも落とせる。
  • ベッド下の掃除機、モップがけも楽ちん。
  • 掃除後のゴミ捨て、フィルター掃除、モップの洗浄も簡単。
  • お掃除時間を短縮できる。
  • 『拭く前吸っ太郎』でまめに床掃除をしておけば、「年末の大掃除、床掃除はせずに良くなる。」

といったことが分かります。

こたんぽのご紹介記事でもお伝えしましたが、筆者は自宅のフローリング掃除を奥様より任命されております。

(こたんぽの筆者の記事はこちら)

いままで様々なやり方で床をきれいにしてきた、床掃除のベテランです!(自称)

なんて言っていますが、極度の面倒臭がり。

現在はなんと「乾拭き床ワイパーに雑巾をセットし磨きあげる!」

といった時代に沿わない掃除方法を実施中のオールドタイプです。(ようするに面倒くさがりおじさんです)

この記事は筆者とアシスタントの「ぽてさん」で、サンコー「拭く前吸っ太郎」の実機をレビューします!

(筆者)では、ぽてさん、よろしくお願いします!
ぽてさん
こちらこそよろしくー!読者の皆様、どうぞよろしくお願いします!

ちゃんとゴミを吸い取ってくれるの?

はい。ちゃんと吸い取りました。

吸引力は十分!ライトで床を照らしてくれるので、ゴミの溜まるフローリングの目地も良く見えます!

落ちていた髪の毛や細かなほこりも、ちゃんと吸い取ってくれました!

使い方も簡単。スイッチを押すだけです。

吸引機能のみの「吸引モード」吸引+モップが回転する「Wモード」の切り替えも、スイッチを押すだけで切り替えられます。

ちなみに・・・。

筆者は毎朝のルーティンで床のドライシートがけを行っています。

ですので、フローリングの床はパッと見は、いつもきれい。

しかし、フローリングの目地にゴミが詰まっているのを、いつもガタガタ震えながら見て見ぬふりをしていました。

 

ぽてさん
それじゃあ、ダメだよー!
(筆者)ほんとにごめんなさい。
でもこれからは、『拭く前吸っ太郎』で床の簡単な掃除機がけとモップがけができるので、目地のゴミもしっかりきれいにできます!
まめに床掃除すれば、ドライシートの節約にもなりますしね。
ほんとにお掃除って、いちいち使用する物品を変えたりするのが面倒。
掃除機を使って、片づけて、ドライシートでまた掃除して、なんて・・・
嫌ーーー!!
という方、筆者は『拭く前吸っ太郎』を実際に使って、床掃除が楽になりました!
1ポイントアドバイス!
実際に使用してみて『拭く前吸っ太郎』の掃除機機能は、「あくまでもモップがけの補助」といった感じでした。
吸引力は十分ですが、掃除機がけを本格的に行う際は、使い勝手と取り回しが良いのは掃除機かと。
ただ、まめに『拭く前吸っ太郎』で床掃除を行うのなら、モップがけも同時に行えるので、掃除機の出番はかなり減ると思いますよ!

拭く前吸っ太郎って、べたつく足跡汚れも落とせるの?

はい。べたつく足跡汚れも、しっかり落とせました。

拭き前吸っ太郎のモップ部です。

周囲は柔らかで、取り切れなかった細かなゴミも絡め取ってくれます。

中心部はやや固めのモップとなっていて、頑固な足跡汚れも落としてくれる構造になっています。

では、モップも回転するWモードへ!

かなりの高速回転です!

十分な回転力で、力を入れることなく、どんどん床の足跡汚れが落ちました!

筆者は月に一度、必死にゴシゴシと床を磨いていたので、本当にうれしい!

面倒くさがりな筆者は拭く前吸っ太郎導入以前、ハンディモップに絞った雑巾を強引に取り付け、床を磨いていました・・・。

しかしハンディモップはもともと強固な作りではなく、力加減を調節しながらの雑巾がけ。

面倒臭い!そして疲れる!!

 

ぽてさん
それじゃあ、当たり前だよー!
(筆者)おっしゃるとうりです、ごめんなさい。

正直床の雑巾がけは嫌煙するようになり、月に1度我慢して行う行事となっていましたが・・・

 

拭く前吸っ太郎なら簡単です!

(筆者)ふははは!汚れが・・・落ちる、落ちるぞー!!

と思わずハイになりそうです。

 

『拭く前吸っ太郎』は、足跡汚れを苦労すること無く落としてくれました。

ほんと楽っ!

 

ベット下の掃除って面倒で・・・拭く前吸っ太郎なら簡単に掃除できるかな?

はい。簡単にお掃除できました。

拭く前吸っ太郎ならヘッド部の角度が調節できるので、簡単にベットの下にヘッド部は入ります。

また、長さの調節も可能。

なので、普段なかなかしっかりと掃除機がけやモップがけのできない、狭くてやっかいなベット下のお掃除も簡単。

ベットの下だって、簡単な掃除がけと、モップがけが同時に終了しました!

 

ぽてさん
ほんとにお掃除が楽になるね!良かったね!
(筆者)ありがとう・・・。そう言ってくれるのは、ぽてさんだけだよ・・・。(涙)
拭く前吸っ太郎は自立可能。
なのでベット回りのお掃除の際、お布団を整える時に便利!
いちいち壁に立てかけたり、倒れない場所を選んで置いておく必要無し。
つまり、ストレスフリーでお掃除をさせてくれます。

掃除の後のゴミ捨てとか、フィルター掃除とか、簡単にできるの?

はい。ゴミ捨て・フィルター掃除・モップ洗い・全部簡単でした。

こちらもほんとに簡単、楽ちん!

では、順にご説明していきますね。

〖ゴミ捨て〗

まず吸い取ったゴミが溜まる「ダストカップ」を取り外します。端のスイッチを押すだけで簡単に外せます。

外したら、ダストカップの蓋を回して開けて、中のゴミを捨てるだけ。はい、終了です。

ちなみにダストカップの中に、「エアフィルター」「メッシュフィルター」が入っていますが、引っ張るだけで簡単に外せます。

〖フィルター掃除〗

「ダストカップ」「エアフィルター」「メッシュフィルター」

すべてジャバジャバと水洗いすれば、お掃除終了。

簡単です!

〖モップ洗い〗

モップを取り外します。マジックテープでくっついているのを剥がすだけです。

外したモップを水洗いすれば終了。

ちなみにモップは予備が1セット付属しています。

予備があるため毎日きれいなモップを使用できます。

拭く前吸っ太郎はお手入れ簡単でした!

拭く前吸っ太郎なら、本当にお掃除の時間短縮になるの?

はい。筆者はお掃除の時間を、1時間以上短縮できました。

『拭く前吸っ太郎』、かなりのお掃除の時短となりました。

実際、筆者的には今後さらに時短できるのでは?と感じました。

当然と言えば当然ですよね。

掃除機、モップがけが一度にできるんですから。

しかも『拭く前吸っ太郎』は自立もできる。

立てかける場所を確保したり、壁に当たるのを気にしたりすること無しです。

さっと自立させておいて次のお掃除の段取りも行えます。

そのためお掃除の動線が良くなる。つまり・・・

 

(筆者)お掃除がはかどる!うれしいっ!

 

面倒くさがりの筆者は、余計な手間が増えると、お掃除が嫌いになってしまうこともありましたが

拭く前吸っ太郎なら、さらにお掃除が好きになれそうです!

 

ぽてさん
お掃除が楽で簡単になって、時間もかからなくなって、本当に良かったね!
(筆者)ありがとう、本当にありがとー!!(泣)

『拭く前吸っ太郎』でまめに床掃除をしておけば、「年末の大掃除、床掃除はせずに良くなる!」

覚悟を決めて、日常のルーティンに組み込んでしまえば、自然とお掃除をしている自分となっていた

年末の大掃除を控える12月もまもなくです。が。

拭く前吸っ太郎床の簡単な掃除機、モップがけが同時にできるということは・・・?

別に年末でなくとも、『拭く前吸っ太郎』での床掃除を日常のルーティンにしてしまえば・・・!

そうです、わざわざ師走の忙しい時期に、床を大掃除する」ということは無くなります!

 

ぽてさん
ほ、ほんとに!?
(筆者)本当さ。

また、すべてのお掃除に言えることですが、

定期的に床を『拭く前吸っ太郎』で掃除しておけば、頑固な汚れの付着もさほど無いため、

結果的に「お掃除のスピードはどんどん速くなり、どんどん一度にかかるお掃除の時間は短縮」されていきます。

「大掃除」のように疲れ果てることなく、気持ち良く大晦日を迎えられます。

筆者的には、『拭く前吸っ太郎』で床掃除を始めるなら、大掃除の前に始めることをおすすめします。

お掃除・・・面倒臭いし・・・やる気にならなくて・・・。

筆者もそうでした。でもルーティンに組み込むと、もはや身体が勝手に掃除を始めている毎日となっていました。

これには自分でもビックリ。

そして、床掃除担当だから言う訳ではないのですが、床がきれいだとなんだか清々しい!

そう感じだすと、またまた自然に「トイレ」・「台所」・「洗面所」・・・と、

定期的に、汚れが軽い内に掃除するようになりました。

ちなみに筆者は「床掃除」・「トイレ掃除」・「台所掃除」・「洗面所掃除」

上記の4カ所のお掃除を奥様に任命(厳命?)されています。

 

【上記4カ所のお掃除サイクルとしては・・・】

  • 床掃除・・・・・・乾拭きは毎朝ささっと終わらせる。モップがけは月/1回。(拭く前吸っ太郎導入前)
  • トイレ掃除・・・・便器や便座の裏など、汚れが付きやすい部分は随時。床も含めた本格的な掃除は最低月/2回。
  • 台所・・・・・・・常にダスターで清潔にしておき、シンク磨き等は月/2回。
  • 洗面所・・・・・・洗面台は汚れが頑固になる前に適時掃除。鏡等も含めた掃除は最低月/1回。

 

上記のようなサイクルでお掃除を実施しています。

なんか実際にみると、掃除ばかりしているおじさんですね・・・。

ですが、定期的に各所をお掃除している、

そのため、床のモップがけ以外は本格的なお掃除の際でも1カ所5分程度で終了してしまいます。

また、『拭く前吸っ太郎』がこれからは床掃除に投入されます。

これにより、モップがけは、いままでの「月/1回」から「適時」へ増やそうかと考えています。

モップがけの回数が増えれば、頑固な足跡汚れ等が定着する前にきれいにできることとなり、

結果的に「さらに床掃除のスピードも向上」するかと。

「10分程度でリビングのモップがけを終了できるのでは」と考えています。(あくまでわが家での例ですが)

床掃除を簡単なお掃除にしたい方。

一度だけでも上記を例に、お掃除への取り組みを試してみてはいかかでしょうか?

筆者が考えるに、お掃除ってやらないと結局負担は自分に返ってきてしまう・・・

ならば、ちょくちょくとお掃除をしておいて、いっそ「大掃除の必要無し!!」

そんな年末とする強い味方に『拭く前吸っ太郎』はなってくれると思います。

「お掃除がルーティンとなる生活」におすすできる、便利なお掃除グッズです。

 

まとめ

『拭く前吸っ太郎』は・・・

  • しっかりゴミを吸う吸引力がある。
  • べたつく足跡汚れも落とせる。
  • ベッド下の掃除機、モップかけも楽ちん。
  • 掃除後のゴミ捨て、フィルター掃除、モップの洗浄も簡単。
  • お掃除時間を短縮できる。
  • 『拭く前吸っ太郎』でまめに床掃除をしておけば、「年末の大掃除、床掃除はせずに良くなる!」

拭く前吸っ太郎でお掃除をルーティンに。からの

ちょくちょく掃除で、「大掃除無しの年末」を!

ぽてさん
『拭く前吸っ太郎』はこの下の「サンコー公式商品リンク」がお得です。今ならアウトレット価格の20%OFFで「10240円」なってますよ。
(筆者)年末に安くなっているのは助かるね!