おうちで寝ながら映画鑑賞アイデア4選!疲れを癒す映画鑑賞とは?

突然ですが質問です。
仕事やプライベートで疲れていませんか?
仕事やプラベートの疲れ、最近ではスマホから得られる情報が多すぎて「スマホ脳疲労」なんてことも起きるそうです。
仕事に疲れた日やだらっとしたい休日は「好きな映画をくつろぎながら観る」おうち映画鑑賞での「だら活」がおすすめです。
おうちで映画鑑賞には、
  • 作品を選べば仕事で疲れたときの癒しになる
  • 映画館にない食べ物を食べられる
  • こだわりの映画環境を作れる
  • 巻き戻しができる
  • 一時停止ができる

なんてメリットがあります。

そんな癒しの映画タイムをワンランクアップさせる「映画鑑賞アイデア」4つをおすすめグッズと共に紹介していきます。

おうちで楽しむ映画時間を、ワンランクアップさせてみませんか?

おうち映画鑑賞は寝ながら観る!映画鑑賞アイデア4選

さっそくですが、疲れたあなたを癒すべく以下4つの映画鑑賞アイデアを紹介します。

  • スマホ・タブレットスタンドを活用して寝転んで観る
  • 飲み物と食べ物にこだわる
  • 間接照明を取り入れる
  • 休憩も取り入れながら観る

アイデア①スマホ・タブレットスタンドを活用して寝転んで観る

おうちで映画鑑賞するなら、寝転んで観るのがおすすめです。

寝転びながら映画を観るなんて映画館ではできない、おうちならではの楽しみ方ですね。

最近はスマホやタブレットで、寝転びながら映画鑑賞する方も多いのではないでしょうか。
寝転び方にも「あお向け」と「うつぶせ」がありますね。

それぞれ快適に映画鑑賞ができるアイテムを紹介します。

あお向け映画鑑賞ならガッチリ持ってとこたんぽ

あお向けで映画鑑賞するなら、スマホやタブレットを固定する「スマホスタンド」を活用しましょう。

快適に映画鑑賞をするなら、両手が空いている方が楽ですよね。
なんならベッドの上で仰向けで見れたらとても快適だと思いませんか?

そんなわがままな願いを叶えてくれるのが「ガッチリ持っ手」です。

こんな感じで仰向けのままリラックスして、映画鑑賞を楽しめます。

歩けるこたつ「こたんぽ」も一緒に使うとより快適に映画鑑賞ができます。


これだけリラックスできれば、映画の世界に没入できて癒されること間違いなしですね。
何か取りにいきたいときも、こたんぽから足を出して歩けるのが便利です。

うつぶせ好きにはうつぶせ寝クッションZ!

「スマホやタブレットならうつぶせで観るのが落ち着く」

こんな方は、うつぶせ寝クッションZを使って映画鑑賞がおすすめです。

実はうつぶせって疲れたときにメリットがあるって知ってました?

うつぶせで寝転ぶと、腹式呼吸がしやすくなります。
腹式呼吸は多くの空気を取り込めるので、自律神経を整えてくれる効果が期待できるんです。

「なんだか疲れたな」なんて日には、うつぶせで映画鑑賞もおすすめですよ。
うつぶせ寝クッションZは角度調整ができるので、好みの角度で映画鑑賞してくださいね。

アイデア②食べ物と飲み物にこだわる!お酒だっておうち映画鑑賞ならOK

せっかくのおうちで映画鑑賞ですので、食べ物や飲み物にもこだわりましょう。

定番のポップコーンを用意するのも良いですが、調理家電を利用して映画のお供をワンランクアップさせるのがおすすめです。

おうち映画鑑賞おすすめのお供を、食べ物飲み物に分けて紹介していきます。

食べ物はフライドポテトがおすすめ!映画を観ながら揚げ物を使用

映画のお供と言えば、ポップコーン。
でも、おうち映画鑑賞でポップコーンだけというのも、味気ないですよね。

おうち映画のお供をワンランク上げるアイデアとして、ポテトフライや野菜の串揚げなどの揚げ物をおすすめします。

卓上フライヤーで揚げたポテトフライを食べながら映画を観るなんて、贅沢なひとときですよね。

油切りの網とバット付き

野菜の素揚げなんかもかんたんにできておすすめです。

野菜の素揚げ

この記事で使用している卓上フライヤーは、おひとりさま用フライヤー「カラリ」です。

疲れてるのに揚げ物はめんどくさい

という方は、コンビニやスーパーで惣菜を買ってきて食べると楽ですね。

フードウォーマープレートを使えば、ずっと温かい惣菜を召し上がれます。

映画館では食べられないもので、おうち映画鑑賞を楽しみましょう。

お酒を飲みながら映画をみよう!

おうちで映画鑑賞はお酒を飲めるのもメリット!

適量の飲酒はリラックス効果やストレス発散効果もある様です。
香りの良いお酒を飲みながら、ホッと一息つける映画を観ませんか?

アイデア③暗い部屋を間接照明で照らせば気分は映画館

おうち映画鑑賞は、部屋を暗くすると雰囲気がグッと映画館に近づきます。

真っ暗にすると味気ないし目にも悪いので、間接照明を使うのがおすすめです。

間接照明なら「ミストでTAKIBI」がおすすめです。

ミストでTAKIBIは、LEDとミストでゆらめく焚き火を再現しています。

間接照明としての使えるだけじゃなく、疲れた日の癒し効果も期待できるので、映画鑑賞で「だら活」にもってこいです。

アイデア④おうちで映画鑑賞なら休憩してストレッチも取り入れる

おうち映画館は、映画に疲れたら休憩できるのも良いところ。

映画館に行くと「体がカチカチになった」なんて経験ありませんか?
おうちで映画鑑賞なら、ストレッチや休憩できるからそんな心配はいりません。
いつでも映画を停止させて、ベッドやソファの上でストレッチしましょう。

スマホやタブレットで映画を観ていると首・肩のこりも気になるところ。

おうちで映画鑑賞の休憩中には、ヒーターとEMSで首スッキリ「くびぽっかピロー」がおすすめです。

首のコリは、頭痛や自律神経の乱れにもつながるそうです。
疲れた日に癒されたい「だら活」映画鑑賞なら、首のこりをほぐすのも良いアイデアでしょう。

首をスッキリさせて、休憩後も映画を楽しみましょう。

くびぽっかピローは、あお向けで映画を観ながらでも使えます。
ガッチリ持っ手」+「こたんぽ」+「くびぽっかピロー」の合わせ技で最高の「だら活」をしてみました。

おうち映画鑑賞で疲れたら、首まわりの疲れを解消してみてくださいね。

【本格派】かんたんなホームシアターの作り方を紹介!必要なものは3つ

おうちで映画鑑賞を楽しむ方の中には、「ホームシアター環境を作りたい」とお考えの方もいらっしゃいますよね。
今回は一人暮らしを想定してできるだけかんたんに、かつ本格的なホームシアターを作るために必要なものを紹介していきます。

ホームシアターを作るのに必要なものは、以下の3つになります。

  • AndroidTV搭載のプロジェクター(小型でポータブルだと便利)
  • Bluetoothヘッドホン
  • 白い壁または簡易的なスクリーン

一人暮らしだと、スペースも限られるのでコンパクトなホームシアターセットを提案いたしました。

ポータブルプロジェクターなら、置き場所や配線問題に困りにくいので賃貸マンションなどにおすすめです。

スピーカーじゃなくてヘッドホンなの?
マンションやアパートに住んでいると、スピーカーは帰って近所迷惑になることも…
またプロジェクターの中には、有名音響メーカーのスピーカーを搭載した商品もあるので、スピーカーを無理に購入する必要がありません。
「でも、臨場感ある音を楽しみたいな」
ヘッドホンの中には、立体的な音響を提供してくれるサラウンド機能を搭載したもの多く発売されています。
耳に音をダイレクトに響かせてくれるヘッドホンは、映画を観ていても迫力満点!
ヘッドホンなら下手にスピーカーを購入するよりも、映画に没入できること間違いなしですよ。

プロジェクターの設置で気をつけたいこと3つ!おしゃれに置くなら配線にこだわる

ホームシアター環境を作るにあたって、気をつけてもらいたいのがプロジェクターの設置方法
設置方法を間違えると、映像が観にくいばかりか配線がごちゃつくとインテリアの邪魔になることもあります。

プロジェクターの設置で気をつけたいことは以下の通りです。

  • プロジェクターとスクリーンの距離
  • プロジェクターの置き場所
  • プロジェクターの配線

1つずつ解説していきます。

プロジェクターとスクリーンの距離は商品情報を確認する

プロジェクターとスクリーンの距離は、購入するプロジェクターの投影サイズに対するスクリーンとの距離を確認しましょう。
スクリーンとプロジェクターの距離が確認できたら、メジャーで部屋の中を計測して設置場所を決めていきましょう。

ポータブルプロジェクターなら置き場所が自由

賃貸じゃプロジェクターの置き場所なんてない
プロジェクターを購入するときに、断念する理由が置き場所
目立つところに置くと邪魔だし、すみっこだとコンセントがないなんてことも…
おすすめなのは、ポータブルプロジェクターで使う時だけ机に上などに設置する方法です。
家電はインテリアの一部です。
プロジェクターも、置き場所を間違えるとインテリアの邪魔をします。
プロジェクターの置き場所に困ったら、ポータブルプロジェクターを選びましょう。

プロジェクターは配線でダサくなる!配線を見せない工夫をしよう

プロジェクターの設置は、配線との戦いと行っても過言でありません。

BDレコーダーやスピーカーとの接続、それぞれの電源への接続などスマートな配線を作り上げる工夫が必要です。

配線を見せない工夫としては、

  • 配線カバーを利用する
  • ファイルボックスで隠す
  • ケーブルボックスを使う
  • 配線をむき出しにしてインテリアとして活用する
  • 2×4材で壁を作って隠す

などがあります。

どれもめんどくさいので、手っ取り早くポータブルプロジェクターを購入しましょう。
AndroidTV搭載機種なら、コンセントへの接続とNetflixなどのサブスク契約で映画を楽しめます。

配線に自信がない方は、ポータブルプロジェクターも視野に入れて検討しましょう。

【まとめ】疲れた日はおうち映画で「だら活」しよう

現代人はさまざまな疲れを抱えています。

仕事・プライベート・将来への不安・情報社会への疲れ…

そんな疲れを癒す方法こそ、ぼーっとして何も考えない時間を作ることです。

おうち映画鑑賞で、ぼーっとしながら映画を楽しんでみませんか?