季節が変わってきて、最近夜が長くなってきたなと感じることが増えてきましたね。「夜長」というのは俳句で秋の季語にもなっているほど、秋を象徴とした言葉です。
2022年は9月23日の秋分の日、11月7日の立冬あたりまでが、過ごしやすく夜も長く感じる、お家時間を楽しむに最適な期間ということです。
なんだか、夜長と聞くと家でゆっくりお酒を飲みながら気になっていた映画やドラマを見たり、ゲームをしたりなど好きなことを楽しみたくなります。
そんなお家時間を楽しめる期間、満足度をぐっとアップさせるようなアイテムを活用しようと思います。
お家晩酌におすすめなお酒
お家だとリラックスしてついつい飲み過ぎてしまうことがあります。翌日にお酒を残さない程度に、だけど美味しくお酒を飲めるように、ある程度健康にも気をつけて、飲む種類や量に気をつけたいですね。
ソーダ割りで飲む
アルコール度数が高いものを飲むとどうしても翌日にお酒が残りがちです。お家だとリラックスしてついつい飲み過ぎてしまうので、最初からアルコールを薄めて飲むようにしましょう。
ソーダ割りに合うリキュールは以下のようなものがおすすめです。
レミー コアントロー
オレンジ感のあるリキュールです。甘み、蒸留酒の香りもしっかりとあります。ソーダで割ると飲む際の風味も感じられます。
ルジェ クレーム ド フランボワーズ
甘酸っぱいリキュールです。女性にも人気のフルーツ系で、ソーダで割ったり、少しミルクを加えても美味しく飲むことができます。
シャルトリューズ ヴェール グリーン
130種ものハーブがブレンドされている、ハーブ系リキュールで人気のものです。ソーダ割でさっぱり飲むことができます。
イルヴァ・サローノ ディサローノ アマレット
ほのかに香るバニラとアーモンド、甘みのあるリキュールです。ソーダで割ったり、ミルクを混ぜてマイルドにして楽しむのもおすすめです。
温めて飲む
冷たいお酒はごくごくと飲めてしまうので、少し温めて飲むことでホッと落ち着くお酒の時間になりますよ。
日本酒やワインは温めても美味しく飲めるものが多く販売されています。
ものによって味わいを感じやすい温度は変わりますが、日本酒なら45〜50度程度が味わいながら美味しくのめる熱燗温度と言われています。
また、アルコール度数の高いワインはあたためることでアルコールが飛ぶので少しマイルドに楽しむことができます。だいたい60度くらいの温度がほっと落ち着いて飲める温度と言われていますよ。
ウィスキー
お家晩酌で人気No.1はやはりウィスキーでしょう。ウィスキーなどの蒸留酒は糖質ゼロのため、晩酌をしたいけど体型管理が気になるという方でも気兼ねなく飲むことができると人気です。
産地によって味わいも大きな違いがあるので、さまざまなものを楽しめるのも魅力の1つです。
晩酌時によくある悩みが「なんだかちょっと薄かった」、「濃くし過ぎたかも」、「ついつい飲み過ぎてしまう」という量の調整の難しさです。
そんな悩みを解消できていつでも同じ濃さで美味しくできるのが、かざすだけで一定量を出すことができる定量ディスペンサーです。
酒飲みのためのオート定量ディスペンサー「マスターいつもの」¥4,280
かざすだけなので、いちいちボトルを持って入れる手間はいりません。しかも、いつも同じ量がでてくるので美味しさも一定です。
ボトルに取り付けて電源を入れ、最初の一杯の量を設定すればそれ以降かざすだけで同じ量が出てきます。
50cm、10cmと長さの違うチューブが付属されているのでさまざまなボトルサイズに対応可能です。本体にバッテリーが内蔵されているので1回充電すれば約20時間使うことができますよ。
一人で使うのもいいのですが、友人が遊びにきた時にあるとわざわざ手を触れずにドリンクを注ぐことができるのも、お店さながらな感覚で楽しい時間になりますね。
お店で食べるようなおつまみをお家で
お酒のおつまみクオリティを上げるだけで、お家晩酌時間の満足度は急上昇します。
かといって、仕事から帰宅して色々作るのは大変ですよね。
座って晩酌しながら、美味しく高クオリティのおつまみをいただくのにぴったりなアイテムを活用しましょう。
座りながらお店で焼いたような香ばしい焼き鳥を
おつまみの定番といえば焼き鳥ですよね。自宅でつくるとなると、うまく焼けなかったり、お店で味わうことができるような香ばしさは感じられなかったりします。
おひとりさま用焼き鳥メーカーは、座って晩酌しながら、卓上の焼き鳥メーカーで焼き鳥を焼き上げていくことができるんです。
セットは簡単で、串をホルダーにセットしてダイアルを回すのみです。冷凍の焼き鳥や、スーパーやコンビニの焼き鳥ももちろんセットできます。串はさまざまなタイプのものに対応していますよ。
くるくる串が周り、均一に焼き上げていきます。煙がでないので、お家でつかっても部屋に匂いが充満しないのも嬉しいです。
スタイリッシュなデザインなのもあり、家にいながら贅沢気分を味わうことができます。
油受けもあるので、手入れの面倒さも感じませんよ。
レンジであたためただけではない、香ばしい香りがより贅沢な晩酌時間になりました。
スーパーで買ったお肉で贅沢焼肉!
買ってきたお肉、フライパンで焼いて食べるのもいいですが、晩酌しつつひとり焼肉を楽しむとより贅沢な時間になりますよ。
とは言っても、大きなプレートをわざわざ用意するのも片付けるのも面倒ですよね。
至高のひとり焼肉「俺の石焼きプレート」は、小さめサイズで晩酌しながらお肉を焼くのにぴったりサイズです。
しかも、プレートは天然花崗岩が採用されています。遠赤外線でお肉の内部を温めることで、外はカリッと中はじゅわっとジューシーに焼き上げることができます。
しかも、プレートの下にはタレを入れることができる鉄皿がセットできるので、あたたかいタレで食べることもできます。
具材を入れてもOKなので、自分次第で色々楽しめそうですね。
買ってきたお惣菜を常にほかほかに!
のせるだけでずっと温かい「フードウォーマープレートS」¥6,980
買ってきたお惣菜を電子レンジで温めて晩酌開始です。しかし、あたためたはずのお惣菜がどんどん冷めていってしまいます。これがもっと温かい時間が長ければ、常に美味しい状態で食べることができますよね。
フードウォーマープレートSは机に置くのにも最適なコンパクトサイズの保温プレートです。
60~110℃までの温度調整が可能で、IH非対応のものも温めることができるんです。しかも、アルミホイルでのせたまま、缶詰のままでも温めることができるのです。スーパーやコンビニで買ってきたお惣菜や缶詰をそのままのせればOKという手軽さも使い勝手がとてもいいですよね。
電子レンジを使うとぱさついてしまうような食品でも、そのまま温めることができるので味のクオリティもお家だからと下がることがありません。
まとめ
秋の夜長を楽しむお家晩酌アイテムを5つご紹介しました。ゆっくりお家で過ごす時間はそれだけで癒し時間ですが、満足度が上がることで疲れもふっと吹き飛びますよ。
おうち時間をより充実させるために、美味しいお酒や便利なアイテムを取り入れてみてはいかがでしょう。
他にもおすすめの過ごし方や美味しいメニュー、便利グッズなどあればコメントで教えていただけると嬉しいです♪