『もこもこ泡で飛び跳ね抑制「後付けトイレバブル洗浄機」』の面倒な洗剤水補充を減らす方法 を紹介しています。
この記事を書いたサンコーの中の人はこんな人です。
「後付けトイレバブル洗浄機」売切れ中でごめんなさい!!
トイレのニオイや汚れの原因となる、おしっこや大の飛びはねを抑えることができる泡のクッション。
その泡のクッションを後付けで簡単に実現できることで、いま大好評な商品です。
入荷してすぐにまた売切れ状態となってしまいました。
予約していただいた皆様お待たせしました!!
買おうと思っていた皆様お待たせしてごめんなさい!!
現在、次回入荷は、5月予定としています。
でも、ちょっと洗剤を入れるボトル容器の容量が小さい…。
あくまで簡易的で便座の淵に本体を取り付ける仕様のためボトル容器の容量が少し小さいです。
4人家族の場合やおトイレの頻度が多いと洗剤水の補充が大変…。
そこで今回は、この補充の回数を減らす裏技をご紹介します。
【裏技】2Lペットボトルをボトル容器として使う!!
ボトル容器が小さいなら、大きくすればい〜じゃん。
でも、本体に付けることできないじゃん。
それなら、ボトル容器を下に置いて、ポンプにつながるチューブを伸ばせばい〜じゃん。
説明より、まずは完成形を見てもらいましょう。
どどん!!
ボトル容器は2リットルに変更され、これで補充の回数が通常よりかなり減らすことができますね。
用意するもの
・空の2リットルペットボトル
・長いチューブ
以上!!
長いチューブはたまたまちょうど良いものがあったので、これを採用しました。
付属のチューブと同じくらいの内径のチューブをホームセンターかどこかで似たものを探してください!!
そして、
同じ発想で去年の12月に既にご購入いただいたお客様がDIYされていました。
「みすゞさん」レビューありがとうございました!!
ちょっと注意点
今回は2リットルペットボトルじゃなくても、バケツでもなんでも安定して水が貯められるタンク的なものでもできそうです。
注意点は、ペットボトルを倒さないように気を付ける。
お子様やペットなどにも気をつけていただきたいですね。
そして、洗剤の量を気を付ける。
洗剤の量が少なすぎるとうまく泡にならないことがあるので、ここはうまく調整してください。
※今回ご紹介した方法は、あくまで「裏技」としての使い方になります。
まだまだ改善点がある!!
・ボタンが押しにくい。
・立ち小便するとき、いちいち屈まなければいけない。
・使っていくと両面粘着テープが剥がれやすくなって、本体が外れやすくなる。
・便座と便器の間が狭く、対応できなかった。
などなど。
もしかしたら、これらの不満を解消するべくアップグレードした「後付けトイレバブル洗浄機」が登場するかも???
乞うご期待!!
最後までお読みいただきありがとうございましたー!!
他にもサンコーには数多くの個性的な家電やガジェットをたくさん販売しています。
あなたが「あったらいいな」「こんなの欲しかった」といった商品が見つかると思うので、是非一度ご覧になってみてください^^