【パパさんママさん子育て世代必見!】離乳食ウォーマーで離乳食を温めてみた

こんにちは。

営業部のヤマコーです。

気付けば3月も終わりに近づき、桜の季節になりました。
ということで・・・

プロ野球が開幕しましたね!

なんか今年は本当に開幕まであっという間でした。
さっそくBIGBOSSはドローンで派手な登場してましたね。操縦はどこかで練習したんですかね?

そして、開幕から各球団ルーキー達もスタメンに名を連ねていますね。
毎年開幕時の各チームのスタメンを見ていると、確実にチーム内の新陳代謝が行われているんだな、と実感します。

その中でも巨人・大勢投手とロッテ・松川捕手は期待大ですね!

大勢選手はさっそく開幕から守護神を任されていますし、松川選手は高卒新人では史上3人目の開幕スタメンでしたね。
※炭谷銀仁朗選手が高卒新人捕手で出場して以来ですね。懐かしいな~

こうしてプロ野球が開幕し、ヤマコーのテンションもブチ上げな今日この頃です。

あと私事ですが、3月に2人目のこどもが産まれました!

母子ともに健康に生まれてきてくれました。
まだまだ新生児なので、一緒にプロ野球観戦はしばらくお預けですね。

なので今回は、育児にまつわる便利グッズでも紹介しようかと思います。

「離乳食ウォーマー」って知ってる?

さてみなさん、サンコーの商品でこちらご存じでしょうか?

レンジなしでもホカホカ!「離乳食ウォーマー」

商品ページを見る

 

USB電源があればどこでも使えて、約30~60分で冷たい離乳食もホカホカになる便利グッズです!

冷たいままの離乳食だと子供も何となく食が進まない気がしますよね。
これさえあれば、外出時でも温かい離乳食を食べることができるのです!

そしてヤマコーはこれを育児グッズとして、特に外出時には重宝して使っています!

離乳食ウォーマーで離乳食を温める!

今回は家でやってます。

ひとまず用意するのはこの3点です。

・カップタイプの離乳食
・離乳食ウォーマー
・モバイルバッテリー(これは5000mAです)

外出時に実証しようと思ったのですが、
いまは下の子がまだ外に出れないので、とりあえず家でやります。

今回はキューピーベビーフードすまいるカップを使用します

このカップタイプの離乳食、家にいるときはレンチンで調理が済みます。超便利です。
時間の無いときや忙しいときのパパママの味方ですよね。
ただし外出時はレンジが無いことも多々あるので、ここで離乳食ウォーマーが役に立つのです。

以前、家族で外出時にレンジ等の無い場所にて冷たいまま子どもに与えたことがあります。
冷たいカップ離乳食を我が子が食べた時のなんとも悲しい顔は今でも忘れません・・・

カップタイプの離乳食については、離乳食ウォーマーにはまるものであれば
だいたい大丈夫かと思います。
ちなみにこれはギリギリ入るサイズです。

離乳食ウォーマーをオープン
外装フィルムを剥がして・・・
離乳食ウォーマーにイン!

個人的には直径の太い頭側から入れると入れやすい気がします。
(下側から入れるとどうにも入れにくく・・・)

ジッパーを締めて・・・ 
モバイルバッテリーに繋いで放置!

USB電源に繋げば自動的に加熱がスタートします。

カップ離乳食であれば常温からなら約30~40分、
冷蔵からなら約50分くらいでホカホカになるはずです!

ホカホカの離乳食完成!

うーん、ホカホカです!

冷蔵庫から出したので、約50分後に離乳食ウォーマーから出してみると・・・

画像では伝わりにくいですが、ホカホカのカップ離乳食が完成しました! 

程よくかき混ぜたら、ご飯の準備は万端です!

いざ実食!

上の子(1歳4か月)に食べてもらいました。

ひょいっ 
ぱくっ

お、冷たそうでもないし、熱そうでもないな・・・
ということは・・・

子どももご満悦のホカホカ加減のようです!

そして我が子はガンガン食べ進めていきます。

ざくっと
それは盛りすぎじゃないか・・・?

瞬く間にカップ離乳食が消えていきます。

ぺろっと完食!

きれいに完食しました

速攻で完食してくれました!

ヤマコーは家族で外出時は、離乳食ウォーマーを常に常備しています。
車の中でも温められますし、ショッピング中に温めておくこともできます。

車内でUSBが使える車種ならいいですが、外出時はモバイルバッテリーもお忘れなく。

特に冬場の寒い時期などは非常に重宝してくれること間違いなしの
「ズボラ系育児グッズ」とも
呼べる、この「離乳食ウォーマー」は非常におすすめですよ~!

【レンジなしでもホカホカ!「離乳食ウォーマー」】
▼気になる方は画像をクリック!

 

商品ページを見る

 

▼他の個性豊かなサンコー家電も要チェック!

 

はやく下の子も外の世界へ連れ出してあげたいですね。

そして今年のシーズン中には初のプロ野球観戦にも連れて行ってあげたいです。

来年は日ハム新球場へ行く旅行も計画しているので楽しみで仕方がありません・・・!

それではヤマコーでした。