【DIY】2022年の夏はサンコー商品で乗り切る!

K君です。

DIYと言ったら私。

進捗状況を小出しにご紹介しているように日々

セルフ住宅リフォームに勤しんでいるわけですけれども

ついに、この季節が来てしまった、、、

昨年末に作業を開始して

真冬の極寒の中もブルブル震えながらトントンカンカンやっておりました

そんな寒さに震えながら一つだけ願っていたことがありました。

「夏にだけは作業したくない!!」

だって暑いんだもん💦

工業高校の実習で真夏の苦行を耐え抜いた私は

あの辛さを2度と味わいたく無いという強い思いがありました。

ましてや、趣味であの苦行を、、

あっ、春が終わる

そうは願っていても

そんなに現実甘くはない、、、

日々のお仕事の傍ら、トントンカンカンするのは大変です。

時間もなければ、疲れも溜まって体力的にもしんどい、、、

ある程度進行して大掛かりな作業がなくなったことをいいことに

マイペースに進めていたら  

あっという間に 桜が散りました、、、

以前登場した、小さい毛玉くん。

 

 

我が家のなお太郎くんも

あれよあれよと

こんなに大きくなりました。

 

 

今ではすっかりまんまる大毛玉くんです笑

気温との勝負

桜が散り世の中は新生活モード

日差しもだんだんと強くなって

作業するには苦しい季節の香りがやってきやがった

「だったら、涼しい格好してやりゃあいいじゃん」

そんな声が聞こえてきそうですが

高校でおじいちゃん先生に

作業する時は絶対に長袖を着ろ怪我するから

毎日脳細胞に刷り込まれた意識から罪悪感を感じ

絶対に上着を着ないわけにはいかないのです。現場とかではもちろんのことなんですけどね。

「ただ暑い!!無理、死ぬ!」

蒸し蒸しした気温の中長袖、長ズボン、粉塵が舞うからマスク

えぇっと、しんどいです

お仕事でこういうことをされている方、本当に尊敬いたします。ありがとうございます。

念願のエアコンもやっとついたんですが作業スペースにはありません。

暑い中で作業しなければならない運命なのです。

サンコーさんお願い、防塵防水性の高い作業スペース用の小型エアコン作ってください!笑

夏の救世主到来!しかも強くなって帰ってきた

汗だくだくになりながら作業を進めている頃

我が社でも夏に向けての動きが!

そして、発売されたのがこちら!

ネッククーラーPro R4  

ネッククーラーPROR4が登場

 

首にかけるだけで体感-15℃!4つのペルチェ冷却プレートで首まわりを広範囲強力冷却。

炎天下での仕事、猛暑対策に最適

これはもう私のために作られたと言っても過言ではない!笑

今までにシリーズとして数多く生み出されてきた

THANKOのネッククーラーですが

今年のプロモデルは一味違う

何てったって冷却プレート4枚ですから!

小型冷蔵庫のも使われる「ペルチェ冷却装置」で、外気温から最大マイナス15℃に冷却!
その冷却プレートが何と4つもついているので、首元の広範囲を強力冷却します。
4つの冷却プレートで首を冷やすことで、暑さをやわらげます。

ここまで言うんだから使わずにはいられない

というわけで

実際にネッククーラーPro R4を着用して

作業してみたいと思います!

ゴツさの中にスタイリッシュな漢のロマン

まず目につくのが

見た目!ゴツい!

どっしりと構えたバッテリー取り付け部

キラッと光るシルバーの固定アームがかっちょいい

左右に生えたアームは多関節で強めのバネが効いています

好きな人にはブッ刺さるごっついデザインですね。

個人的にポイント高めです笑

付けてみt…冷たっ!!

実際に付けてみよう!

ゲームカセットみたいにバッテリーを差し込み

(ふーふーしちゃダメですよ)

ケーブルで接続

スイッチONするとLEDが点灯します

そして、左右のアームをグイッと広げると

クレーンゲームのクレーンみたいな状態に

このまま首後ろからえいやっと

ひゃ!冷てぇ!

前後4ヶ所から冷却の集中砲火です。笑

着用画像はこんな感じ

付けただけでなんか人造人間感ありますね

作業開始っ!

正直やることがたくさんあるので

一つの作業に限らず様々な場面で

ネッククーラーPro R4を使用しながら作業してみたいと思います。

養生

埃や木片、塗装時の液だれ等から床や家具を守るために

養生テープやビニールを使って貼り貼りします。

これやるのとやらないのでは、後片付け時の面倒臭さが段違いです。

皆さんちゃんとやりましょうね

さて、この養生作業なんですが大体床に貼ることが多いです。

なので基本的に

前傾姿勢

になりますね

扇風機とかで風送っちゃうと

ビニールがピラピラと靡いてしまうので

無風かつテープ貼るだけでじっとしてるので猛暑の中では地獄作業です。

そんな地獄の中でネッククーラーPro R4の働きはというと

首が冷た涼しい、、、ふぅ

前傾姿勢でも強めのバネが首をがっしりホールド

バッテリー部分のバランスも相まって冷却プレートがしっかり当たってくれますね

ただ、ゴツさ故に厚みがあるのであるので真下向こうとするとちょっと首が詰まる感じあるかもね

養生作業での使用感は◯!

木材加工

続きまして木材加工編

手鋸でギコギコしたり、電動丸鋸でギュイーンとしたり、ノミと玄翁でカンカンしたり

(玄翁って馴染みないと思いますが、所謂ハンマーです。建築科でハンマー言うと怒られるから…

THE・肉体労働です!笑

真夏にやるには結構堪える作業

実際にやってみよ〜う

手のこで角材ギコギコ

丸鋸で平板カット

ノミで細部加工

それぞれの場面で使ってみましたが、

首に冷却装置があるのと無いのでは

集中力の保ちが違いますね!

特に手鋸で木を切る時って初めはいいんですけど

途中から意図せず曲がっちゃったり、最後気を抜いて折れたり

意外と集中力が大事なので、涼しいと冷静さを保てます。

木屑が舞ってたんですが特に支障はなかったみたいですね

不安な方は別売りの防塵カバーを取り付けると本製品最大性能のIP45まで防水防塵等級引き上げることができますのでご安心を

防塵カバー

ってなわけで木材加工中の使用感も○です!

ペンキ塗り

ペンキ塗りや他の塗装って個人的に一番好きです

汚いところや無地の下地から一気に綺麗な姿に生まれ変わるので!

ただ、どの作業よりも全身を使うというか

例えば、高いところを塗るので脚立に乗りますよね

結構脚立の上ってバランス取らなきゃいけないのでずっとローラーゴロゴロやるのしんどいんです

また、天井とか塗る時、唯一真上を向く作業なので普段使わない体の部位が刺激されます笑

夏にやるには最苦行かも…

というわけで着用して家塗ってみた

木材加工同様、均一に塗らなきゃいけないと言う点で集中力が必要なので首がひんやりするだけで集中できます。

暑さを和らげることができるので、心なしか疲労感も軽減できてるかも

持ち手を延長して天井ゴロゴロやるのってずっと上見ての作業なので正直落ちないか心配だったんですが、

落下防止ストラップのおかげで落ちることなかったです。

そもそもガッチリホールドされてるので動かなかった!

ペンキ塗りの作業時は真価が発揮できてる感あって◎!

まとめ

今回はDIY作業時に使用するというだいぶマニアックなシーンでのレビューだったんですが、言ってしまえばこの使用シーンで問題なければ日常生活での使用は問題ないっしょ!と言うことでハードな使用シーンを題材に書かせてもらいました。ゴツいのはちょっと、持ち運びがなぁという方や女子が持つには、、、って方いらっしゃると思います。そんなあなたには、冷却プレートは従来通り2枚ですが、折りたたみ性能がアップしてよりコンパクトになった新型のネッククーラーslimのご用意もあります。是非チェックしてみてください。他にもサンコーには数多くの個性的な家電やガジェットをたくさん販売しています。あなたが「あったらいいな」「こんなの欲しかった」といった商品が見つかると思うので、是非一度ご覧になってみてくださいね^^

おまけ

ここから先は、一個人のユーザーとしての楽しみ方をちょっとご紹介

ネッククーラーPro R4のバッテリーパック

先述の通り、ゲームのカセットみたいに差し込んで取り付けるんですが

私K君、何を隠そう前職はレトロゲーム販売店の店員ということもあり

この機構に血が騒いでしまい、ちょっと遊んでみました。

某ゲームのカセット風にラベルを作成しましてバッテリーにペタリ!

(ごめんなさいでも愛を込めたパロディです許してください)

どうでしょう、こんな楽しみ方もあるんですよ!

自分だけのネッククーラーにしてみると愛着湧きますよ笑

着用方法に関しても、個人的には前後を逆にしてつけるスタイル

いいと思います♪

より一層、人造人間感、サイバーパンク感、ゲームキャラ感が増すというか

好きです(笑)

あくまで、個人の感想ですので正しく使うことをお勧めします!

それではまたの機会に! アリーヴェ・デルチ!