一人用電気鍋はサンコーの「アレ」で決まり!冬は一人鍋で暖まろう!

冬の料理の代表格といえば鍋です。
せっかくなら、美味しい寄せ鍋やしゃぶしゃぶで暖まりたいですよね。

とはいえ、一人暮らしではなかなか鍋を作るハードルが高いのも事実。

「一人用にぴったりの鍋がない」
「後始末が面倒」

といった意見も多く見られます。

そんなときにおすすめしたいのが、サンコーの「アレ」。
冬の一人鍋にはぴったりなんです。

今回は、大人気のアレの魅力を再発掘!

「一人用の電気鍋がほしいけれど、良いのがないな」と感じている方、ぜひのぞいてみてください。

一人用の使い勝手の良い電気鍋、意外と「ない」

実は一人用の電気鍋は、他社製品でいくつか販売されています。
しかし、使い勝手に難のある商品も多く、こんな不満がよく見られます。

・鍋の部分が外せないので洗うのが面倒で結局使わなくなった
・一人用電気鍋としては大きすぎるので卓上で使いづらい
・しまうときに場所を取るので出し入れが面倒くさい

調理家電は、気軽に使えることが大切です。
せっかく買ったのに「使うのが面倒で使わなくなる」のは悲しいですよね。

一人暮らしの冬の鍋料理に「俺のラーメン鍋」をフル活用

「一人用電気鍋使いにくい問題」を解決してくれるサンコーの商品がこちら。

 

俺のラーメン鍋

シメまで美味しい「俺のラーメン鍋」


公式サイトで商品の詳細を見る >

 

俺のラーメン鍋です。

「ラーメン専用鍋でしょ?名前詐欺じゃん!」

いえいえ、確かにラーメンを美味しく食べることを主眼に開発された商品ですが、普通の電気鍋としても抜群に使いやすいんです。

・水分のある調理ならほとんどのものに対応できる
・無駄がなく場所を取らない四角形の形状
・釜を外して洗える

など、手軽に使えて管理も簡単と、シンプルながら使い勝手は高水準にまとまっています。
まさに「かゆいところに手が届く」一人用鍋です。

では、実際に電気鍋として使い心地を試してみましょう。

使い心地を検証!俺のラーメン鍋でしゃぶしゃぶを食べてみる

 

 

まずは、しゃぶしゃぶ用のお肉と野菜三種類をセッティング。

こたつに並べてみるとこんな感じです。

▼場所を取り過ぎない絶妙なサイズ感。

周りにお皿や材料をセットすることを考えると、丸形タイプだとそれなりに場所を取るもの。
その点、正方形ならコンパクトで良いですね。

一人鍋にちょうど良い深さとサイズ感

しゃぶしゃぶをするにあたって「具がそんなに入らないのではないか」と容量を心配していました。

とくに気になっていたのが底の深さです。
具を入れたらすぐにお湯があふれるようでは、鍋料理には使えません。

結論をいうと、こちらはまったく問題ありませんでした。

俺のラーメン鍋のMAXの目盛りは0.8Lです。
水面から底まで5cmほどの高さがあり、それなりの量の野菜やお肉を投入しても余裕をもって調理ができました。

※使用時は水面が目盛りの高さを超えないよう注意してください。

▼内側についている目盛り

▼豆腐・お肉・野菜を投入したところ。

検証にあたって二名でしゃぶしゃぶを食べたのですが「一度に煮る量が少ない」といったストレスはとくに感じませんでした。

一人鍋で利用するなら、容量・サイズ感ともにちょうど良いのではないでしょうか。

▼具材もちょうど良い煮え具合。

微調整が可能な無段階温度設定

しゃぶしゃぶもそうですが、お肉がメインの鍋だと火が入りすぎないよう加減が重要ですよね。
俺のラーメン鍋は温度の無段階調整が可能なので、自分好みの温度に設定できます。

しゃぶしゃぶ用の薄切り肉は放っておくとすぐ火が入ってしまうのですが、低めの温度に設定することで柔らかく仕上げることができました。

▼ちょうどよく火の入ったお肉。ポン酢でいただきます。

シメもその場で準備できる

シメも煮ながら食べられるのが、卓上電気鍋のメリット。
今回は、野菜とお肉のうまみが溶け出したダシが残っているので、スープにして楽しみたいと思います。

▼しゃぶしゃぶ後に残ったゴールデンスープ。

▼刻みネギと中華ダシの素・塩を入れる。

▼溶き卵を回し入れる。

あっという間にシメの中華スープの完成です!

ふわふわの卵とネギの香りがたまりません……!
汁の量もちょうど良く、二人でお椀に一杯ずつくらいの量になりました。

ファミリー用の電気鍋を一人で使うとかなり汁が余ると思うので、これもコンパクトサイズのメリットですね。

ごちそうさまでした!

片付けは鍋をさっと洗えばOK

電気鍋を使ったあと、面倒になりがちなのが後片付けです。

とくに、本体と釜を取り外せないタイプの商品だと、水が内部に浸入しないように気を遣いつつ洗わなければなりません。
これが面倒で電気鍋を使わなくなってしまう人も多いです。

俺のラーメン鍋は、ヒーターが搭載されている本体と釜が取り外せるセパレートタイプ。
釜のサイズも小さいので、他の食器と一緒に楽に洗うことができます。

▼しゃぶしゃぶに使ったあとの釜。

豚肉を煮ていたので、アクや脂がそれなりに付着していたのですが、とくにゴシゴシとこすることなく洗うことができました。

▼洗浄後。

釜の表面がコーティングされているので、こびりつきが少なく手入れも非常に楽です。

なお、今回は手洗いしましたが、釜はシリコンの持ち手も含めて食洗機に対応しています。
面倒に感じがちな鍋の後始末を食洗機にお任せできるのはうれしいですね。

しゃぶしゃぶだけじゃない!俺のラーメン鍋冬の活用アイデア

今回はしゃぶしゃぶを作りましたが、俺のラーメン鍋は一人用電気鍋としてはかなりの万能選手!
活用アイデアを紹介します。

寄せ鍋や水炊きに

俺のラーメン鍋は、水分のある調理ならだいたいのものが作れてしまいます。
もちろん、寄せ鍋や水炊きにもぴったりです。

卓上鍋なら、スーパーの寄せ鍋セットと野菜を投入して煮るだけで、熱々の鍋が食べられます。
俺のラーメン鍋なら直接食べてもOKなので、洗い物も少なく済みます。

おでんの保温に

おでんの調理や保温にもおすすめです。

「持って帰ってきたころには冷たくなっている」「せっかく温めても冷えてきて美味しくない」
こんなストレスがつきものですよね。

電気鍋ならコンビニやスーパーで買ってきたおでんを温めながら熱々の状態で食べられます。
一人暮らしでおでんを楽しみたい方はぜひ検討してみてください。

麻婆豆腐や八宝菜の温めに

麻婆豆腐や八宝菜といった水分の多い料理も、少しずつ冷えてくるのがネック。
せっかく中華料理を食べるなら、熱いままご飯と一緒に楽しみたいところです。

俺のラーメン鍋なら、中華料理の加熱や保温にも適しています。
お店でテイクアウトしたメニューの温めはもちろん、袋入りの麻婆豆腐の素など、インスタントタイプの調理にもぴったりです。

チーズフォンデュやチョコレートフォンデュに

俺のラーメン鍋には低温での加熱機能がついているため、チーズやチョコレートを溶かして焦がさずに保温するのもお手の物。

ちょっとしたパーティーでも活躍できます。
クリスマスのお供にもおすすめです。

熱燗の保温にも

秋から冬にかけては、晩酌で熱燗が登場する機会も増えるのではないでしょうか。
できれば冷めるのを気にせず、のんびりと温かいお酒を楽しみたいですよね。

俺のラーメン鍋は低温での保温が可能なので、お酒を温かいままキープするのにも最適です。
釜にお湯を張り、容器ごと湯煎して低温モードにしておけば、冷めるのを心配する必要はありません。

※容器を直接湯煎する場合、熱に弱い素材のものは避け、ふきんなどを底に敷いて使用してください。

もちろんラーメンにも

もともとラーメン専用に開発された鍋なので、ラーメンを調理したときの使い勝手の良さは折り紙付き。

インスタントラーメンはもちろん、旅行で買ったご当地ラーメンや、テイクアウトのラーメンもOKです。
サンコースタッフ自慢のオリジナルメニューも掲載していますので、こちらもぜひのぞいてみてください。

一人暮らしの冬の食卓にちょうど良い電気鍋の決定版

俺のラーメン鍋は、ラーメンだけでなく鍋料理や保温調理全般に使用できます。
少人数での使用にとても使い勝手が良いため、一人暮らしにはおすすめです。

いつでも温かいできたてを食べられるため、いつもの食事をワンランク格上げできますよ。
気になる方は公式通販サイトを確認してみてください。

 

 

俺のラーメン鍋

シメまで美味しい「俺のラーメン鍋」


公式サイトで商品の詳細を見る >