美味しいヘルシーな、おひとりさまクリスマスを楽しむ!

\クリスマスが今年も近づいてきました/


そんなクリスマス付近はイベントが盛りだくさん・美味しいものも盛りだくさんということで・・・心も体も気を抜くと不調を起こしやすい季節とも言われています。
なので予定のない週末は、少しだけ「ヘルシー」を意識して、おひとりさまクリスマスディナーを美味しく楽しみましょう。

今回はおひとりさまクリスマスにぴったりな「おひとりさま用フライヤー カラリ」「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器2段」を使用して、少しだけヘルシーなおひとりさまクリスマスディナーのレシピとおすすめ食材をご紹介します。

 

 

おひとりさまクリスマスにおすすめ「おひとりさま専用フライヤー カラリ」とは

おひとりさまクリスマスのディナーを作る上で大切なポイントとは、ずばり「少量でも美味しく食材を残さず使いきることができる」ということがポイントです。
そこで今回使用する「おひとりさま用フライヤー カラリ」は、少量の油で調理が可能なため、おひとりさまクリスマスにぴったりのアイテムといえるでしょう。

スーパーエコな油の量

なんといっても使用する油が少量なのと、温度の見極めの必要性がないことが使いやすさのポイントです。
通常揚げ物で使用する際の必要な油の量は約800mlと言われています。
ひとり暮らしで800mlの油を揚げ物で使用したとして、そのあと使い回すことは至難の業です。いくらクリスマスだからといっても、面倒な調理はおひとりさまクリスマスのディナーにはおすすめできません。
そして、カラリで使用する油の量は300mlから調理が可能です
少量で300ml・最大量で500mlなので、その時に食べたい量によって油の量を選べます。
恋人や友人、家族と一緒に食べる時は500ml、ひとりで食べるときは 300mlとシチュエーションに合わせて使用できるのも嬉しいところです。

300ml程度の油であれば、こしてアヒージョにしたり、チャーハンにしたり、野菜炒めにつかったりと使い回すことができます。
使いまわしたあとは少ない量であれば、リードキッチンペーパーで吸い取り破棄もできます。
(通常のキッチンペーパーだと吸いが甘いので吸わせたい時はリードがおすすめです。)

スーパー簡単温度チェック

揚げ物に面倒な印象をもたれるのは「揚げ温度の見極め」の存在です。
しかしこれは揚げ物調理において面倒でありながら最大の肝。箸先から出る気泡で測ったり、温度計で測ったり・・・
正直料理初心者の方や、料理頻度が低い方からしたら少々面倒な作業だし至難の業。

カラリの温度設定は最高200度になっていて基本温度保持ができるように勝手に調整してくれます。
温度マークに印がついたらもう材料を入れてOKのサイン。
具材を足したりすることでもちろん温度が上下はありますが、調整してくれます。

おひとりさまクリスマスにおすすめ「おひとりさま専用超高速弁当箱炊飯器二段」とは

おひとりさまクリスマスにおいて、「少量でも美味しく残さず作ることができる」に加えて、「調理工程が少ない・時短+いかにほったらかすことができるか」ということもポイントです。
そんな簡単調理をかなえてくれるのが「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器2段」です。

脅威の炊飯力

スイッチをいれるだけで、なんと1合のお米が最短14分で炊けます。
そして具材をいれても時間は変わらない炊飯力を兼ね備えているので、
炊き込みご飯、ピラフ、シンガポールチキンライス、パエリアとあくまで「時短風」にはなりますが、作れてしまうのでおひとりさまクリスマスには必要なアイテムといえるでしょう。
そしてこんなに時短でできて、炊き上がりも絶品なので、おひとりさまクリスマスディナーに活用したいアイテムです。

脅威のほったらかし力/時短力

おひとりさまクリスマスの目指す料理スタイルは、You Tubeやテレビを見ながら料理をすることです。
そんなほったらかし料理を応援してくれるのが「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器2段」。
具材を切って、調味料を入れて、スイッチをいれたらあとは自由時間!

他のおかずを作っても良いし、お酒を飲んでいてもよいし、もちろんYou Tubeやテレビを見てだらだらしても・・・
全てOKです。待つだけで美味しいご飯ができあがります。

おひとりさまクリスマスディナーにおすすめの食材とは

おひとりさまクリスマスディナーを作る時は、簡単・時短をかなえてくれる「おひとりさま用フライヤー カラリ」「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器2段」が大活躍してくれることでしょう。


さらにおひとりさまクリスマスを充実させるためには、ヘルシーさの要素も加えてあげて、美味しくたくさん食べて身体を労ってあげましょう。

UnsplashのCA Creativeが撮影した写真

スーパーにいつでも売っていて、調理も簡単で安定感のある白身魚です。
鮭は私たちの身体を作るもととなるタンパク質含有量が高く、さらにその含有量の高いタンパク質自体もアミノ酸スコアが高い為、質の良いタンパク質となります。
また、鮭の色素である「アスタキサンチン」は、万病のもととなる活性酸素を除去する働きが期待できる抗酸化物質です。
活性酸素が増えると老化や病気になりやすくなると言われており、そういうことからアスタキサンチンはアンチエイジング効果で有名です。

年末年始はクリスマスをはじめ楽しいことも多い時期ですが、仕事やプライベートとなにかと忙しく疲れやストレスがでやすい時期でもあります。
忙しい時期こそ、手軽に摂取できる抗酸化効果が期待できる食物を摂取することがおすすめです。

枝豆

おひとりさまクリスマスだけでなく、普段の晩酌のお供にぜひ選んでほしいのが、この枝豆。
そもそも大豆の子供(未成熟の状態で収穫されたもの)なので、イメージ的にも栄養価は期待できそうです。

ビタミン類が豊富、タンパク質含有量が高い、だけでなく特徴的な栄養素が「メチオニン」という栄養素があります。
「メチオニン」という成分は肝臓でアルコールを分解する際に必要な栄養素のことで、まさにおひとりさまクリスマスに必要な栄養素です。
ビールに枝豆のセットは栄養的にもとってもバランスの良い組み合わせということです。

トマト

UnsplashのAvin CPが撮影した写真

「リコピン」という栄養素はみなさん知っていることでしょう。
トマトの代表的な赤色の色素に含まれるカロテノイドの色素のひとつです。
βーカロテンの仲間であるリコピンはそのなかでも抗酸化作用が高いことが有名です。
また、リコピンは脂溶性の栄養素なので、油と一緒に摂取すると吸収率が上がることも特徴です。

アサリ缶

おひとりさまクリスマスだけでなく、クリスマス・年末年始とお酒を飲む機会が多くなると翌日心配なのが「むくみ」という症状。お酒を楽しんだ翌日に体が重いまま出社、なんてこと社会人のみなさんはあるあるではないでしょうか。

そんなむくみに働きかけてくれる栄養素が、アミノ酸の一種である「タウリン」という栄養素です。
筋肉に働きかけて下半身に溜まった水分を上に送り返す力を高めてくれる効果が期待できますので、おひとりさまクリスマスのディナーに入れたり、飲み会のあとは積極的に摂取できると良いでしょう。
また、タウリンは水溶性のため、アサリ缶は汁ごと食べられる調理法がオススメです。

おひとりさまクリスマスディナーにおすすめのレシピ

おひとりさまクリスマスディナーを実際に作ってみました。
鮭・枝豆・トマト・アサリ缶を使ったレシピをご紹介します。

鮭のカリカリスティック&フライドポテト

材料
メークイン・・・1個
鮭の切り身・・・1/2〜1/3尾
春巻きの皮・・・4枚
練り粉:薄力粉、水1:1
大葉・・・4枚
スライスとろけるチーズ・・・2枚
油・・・300ml

作り方
☆下準備
・カラリに油を注ぎ、温度を上げておく
①メークインは12等分の櫛形切りにし、キッチンペーパーにて水分を取り除く。
※芽がある場合は取り除く。皮は今回向かずに使用。

②メークインをキツネ色になるまで揚げる。

③揚げている間に、チーズは半分に切る。

④鮭は皮と骨を取り、ほぐしておく。

⑤春巻きを用意し、チーズ、鮭、大葉の順に練り粉をつけながら巻く。※画像参照

⑥キツネ色になるまで揚げる。

ポイント
・時々ひっくり返し、空気に触れさせるとカラッと揚がる。

アサリ缶でつくるお手軽アクアパッツァ

材料
アサリ缶・・・1/3缶程度※汁も使用
鮭・・・1尾
ミニトマト・・・お好み(4個)
冷凍ブロッコリー・・・お好み(3房)
オリーブオイル・・・ひとまわし
水・・・小さじ2
白ワイン・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ

作り方
①ブロッコリーは解凍しておく。

②ミニトマトはへたを取り除く。

③鮭は包丁の背を使い、尾びれの方から頭の方向に向かってウロコを取り除く。

④骨を取り除く。

⑤クッキングペーパーを敷いた超高速弁当炊飯器の二段目(上)に鮭、アサリ、トマト、オリーブオイル、水、白ワイン、塩を入れる。

⑥ご飯を炊くタイミングでスイッチを入れる。

⑦最後にブロッコリーを飾り出来上がり。

ごろごろ鮭のピラフ

材料
鮭・・・1/2尾〜1尾
米・・・1合
水・・・200ml
冷凍枝豆・・・30g程度
バター・・・10g
コンソメ・・・1個
塩・・・ひとつまみ

作り方
①鮭は包丁の背を使い、尾びれの方から頭の方向に向かってウロコを取り除き、ザク切りにする。

②冷凍枝豆は解凍しておく。

③米、水、バター、鮭、コンソメ、塩を超高速炊飯器に入れ、蓋をし炊飯スイッチを入れ炊飯スタート。

④炊き上がったら10分蒸らしたあと、さやから出した枝豆を入れ混ぜ合わせる。

ポイント
・鮭も枝豆もお好みで増減してください。
・枝豆を入れて炊飯するとくすんだ色になるため、後入れでお願いします。

おひとりさまクリスマスはお手軽・簡単が大事!

おひとりさまクリスマスのディナーの醍醐味はやはりお手軽かつ美味しいものをマイペースに楽しむことができるところです。
その点、「おひとりさま用フライヤー カラリ」「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器2段」は、
おひとりさまクリスマスにはぴったりのアイテムといえるでしょうし、クリスマスプレゼントにもぴったりです。

デパートのお惣菜をはじめとした様々な出来合いの物はもちろん美味しいです。
その中で、時には自分の選んだヘルシーな食材を使って、おひとりさまクリスマスディナーのレシピを活用してみましょう。