年々コーヒー需要が高まっていることにより、コーヒーメーカーも多数販売されていることをご存知でしょうか?近年ではコロナの影響により「おうちカフェ」という言葉が流行するほど、自宅でもおいしい一杯を飲もうという意識が高まっています。
そこでこの記事では簡単なボタン操作だけで挽き・蒸し・抽出ができる、ステンレスフィルターの「本格派バリスタ」をご紹介していきます。基本的な使い方をはじめ実際の使用感もまとめているので、コーヒーメーカーの導入を検討している方は一例として参考にしてみてください。
本格派バリスタってどんな商品?
サンコーが提供している「本格派バリスタ」は、挽き・蒸し・淹れるの3工程をボタン操作で簡単に行えるコーヒーメーカーです。
日本のコーヒー需要・消費量は年々増加傾向にあり、ここ10年間で豆の輸入量が倍増しています。特に近年ではコンビニカフェも急速に伸びており、挽きたて・淹れたての本格的なコーヒーを楽しむ方が増えてきました。
そこで自宅でも手軽に味わえるように、ミルをはじめとするコーヒーメーカーの需要が高まっています。豆の種類や煎り方で味わいが変わるのはもちろんのこと、使用するフィルターや挽き方で自分好みのスタイルを見つけられることが人気の秘訣です。
「本格派バリスタ」も基準となる配分はありますが、お好みで抽出ができるモードも用意されています。
カフェインの効果は絶大!コーヒーを飲むメリット3選
カフェインには中毒性があるため摂りすぎはよくありませんが、適切に摂取すれば日常生活に大きなメリットをもたらしてくれます。
そこで以下でコーヒーを飲むことで得られる、代表的な効果を3つご紹介していきます。
脳をクリアにして集中力アップ
コーヒーを飲んでカフェインを摂取すると、睡眠を促す脳の伝達物質「アデノシン」の発生を抑制します。これによって覚醒作用が働きますが、同時にやる気や集中力を高める「ドーパミン」の発生が促されることが大きなメリットです。
適度に注意力が高まったり、短期記憶能力が活発に働いたりと、仕事・勉強中には欠かせない効果をもたらします。この場合、午前中のデスクワーク開始前などに摂取することをおすすめします。
自律神経を活性化させて代謝を高める
カフェインには自律神経を活発にさせる働きがあるため、脳だけでなく身体の動きも活性化されます。特に代謝を高める効果が強く、脂肪の燃焼効率が10%以上も向上することが知られています。
またそれ以外にも肝臓の保護やガンの予防にも役立っており、心身を整えるには欠かせない成分といってもいいでしょう。日頃の健康管理の一環として、ダイエットをしている方にもおすすめの飲料です。
コーヒーナップで午後の生産性を格段に高める
コーヒーナップとは、15分程度の仮眠前にコーヒーを飲み、寝起きの覚醒効果を最大限に高めようという方法です。この15分間のうちに脳へカフェイン成分が到達し、より良い目覚めをもたらしてくれます。
これによって眠いまま作業をするよりも高い集中力を維持できるほか、夜も深い睡眠を取れるようになります。睡眠と仕事のメリハリを付けることで、精神的にも落ち着いた生活を送れるでしょう。
サンコーの本格派バリスタはここが便利!
コーヒーは心身ともに大きなメリットをもたらすというお話をしましたが、せっかくなら手軽においしいコーヒーを飲みたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで自宅でも本格的なコーヒーを味わいたいなら、好みによって調整できる「バリスタ」がおすすめです。
ここではサンコーが開発・販売している『全自動3段ミル付きコーヒーメーカー本格派バリスタ』をご紹介していきます。
おすすめ理由①:ステンレスフィルターで豆本来の味が楽しめる
サンコーの「本格派バリスタ」は、豆本来の味をストレートに堪能できるステンレスフィルターでコーヒーを淹れます。これは一般的なペーパーフィルターに比べて手入れが簡単になるだけでなく、風味までも最大限に引き出すことが可能です。
本来は高級フィルターとして位置付けられていますが、本商品は「フルステンレス」で提供されています。また豆もその場で挽くことができるので、非常に香りが高い仕上がりになることが魅力です。
おすすめ理由②:30秒で本格的な蒸し工程ができる
ハンドドリップで淹れるときは、最初に挽いた豆をお湯に浸す「蒸し」の工程があります。この蒸しを行うとコーヒー豆がしっかり膨らみ、豆本来の味を深い部分まで引き出すことが可能です。
工程は繊細なので機械で行うと時間がばらつきがちですが、本商品では「蒸し」の最適時間といわれている30秒間で施します。これによって豆の旨みをベストな状態で抽出し、いつでも良質な一杯を楽しめます。
おすすめ理由③:フィルターは丸洗い可能で面倒なメンテナンス無し
コーヒーメーカーは淹れるのが簡単でも洗うのが面倒と感じる方も多いと思います。しかし本商品はお手入れが必要な部分だけ取り出し、丸洗いすることが可能です。
サーバー・給水タンク・フィルターなどはすべて取り外しできるので、特別なメンテナンスは要りません。手間なくおいしいコーヒーが楽しめる、便利な一台です。
実際に本格派バリスタを使ってみた!
ここまでコーヒーの効果や商品の特徴をご紹介してきたので、実際に商品の性能や味わいを試してみました。具体的な使い方の概要を踏まえつつ、使用感を確認してみます。
商品の使い方をチェック
今回使用したのはサンコーの全自動3段ミル付きコーヒーメーカー「本格派バリスタ」です。こちらの商品は公式通販サイトから購入できます。
最初に内容物の確認をしてみます。説明書に加え、大きく以下の7つの部品が用意されていました。
- 本体
- ガラスサーバー
- 給水タンク
- ステンレスフィルター
- 着脱可能ケース
- 計量スプーン
- 掃除ブラシ
一見複雑な仕組みに見えますが、構造はシンプルなものでした。パーツの組み込み方もひと目でわかるようになっています。
実際に使用する前に、丸洗いが可能なパーツを洗浄しておきます。上記の画像のものは普段の食器洗い同様に扱えるものです。
本体のふたについているドリップカバーは着脱可能なので、使用後も忘れずに洗っておきます。その際にグリップがずれたままセットしないように注意しましょう。
本格派バリスタの実践
各パーツの洗浄が終わったところで、実際に機能を試してみます。本商品では2~6杯分の抽出ができますが、今回は2杯の分量でセットしてみました。最低の水分量の300mlを下回らないようにすることだけ注意します。
説明書に従うと、1杯150mlを抽出するときに6gのコーヒー豆の割合でした。ここはお好みで配分を変えてみてもいいですが、まずは基本の設定でどのくらいの味わいになるかを試してみるます。
フィルターをセットして豆をそのまま投入します。付属の計量カップ1杯分が6gなので、すり切り2杯分を入れました。
ふたを閉めると各種設定を行うことができます。右側のボタンで挽き方と抽出杯数を設定できるので、中挽き・2杯としました。
ここまで準備ができたら右下のスタートボタンを押して完了を待ちます。
スタートから3分程度で仕上がりました。完了すると「ピピッ」と音が鳴り、自動で保温モードに入る仕組みです。ミル挽きの起動音はそこまで大きくはありませんでしたが、豆の量が多いと少し気になるかもしれません。
分量に関しては、2杯分だとやや少ないように感じました。この辺りはドリップ杯数・分量を独自に指定できる「Fモード」があるので、お好みに合わせて設定しましょう。
大事な味についてですが、ビターブレンドの豆を使用した割にはあっさりとした仕上がりでした。もう少し豆を多く投入するか、細挽きにして深く抽出をすると本来の味わいに近づきそうです。
本商品はステンレスフィルターなので、粉の残り具合を確認してみました。中挽きではあまり粉っぽくは感じず、下に残るような感覚もありません。細挽きではもう少し増える可能性がありますが、後味にはそこまで影響しないでしょう。
またステンレスフィルターだと注いだ後に油膜ができるのが一般的ですが、本商品ではそこまで発生しないようです。あくまで個人的な感想ですが、標準の設定だとややあっさりめの出来になると感じました。
使用後はフィルターやドリッパーをしっかり洗いましょう。特にフィルターは目詰まりしないように、きちんと洗い流しておきます。
乾燥しきってから本体に戻すようにしてください。
使用後の率直な感想
挽きたてというだけあって、インスタントコーヒーと比べると非常に香りが高い印象を受けました。複雑な操作やメンテナンスは必要ないので、気軽に使っていけそうです。
ただし普段からビターな味わいが好みの方は、既定の分量ではややさっぱり気味と感じるかもしれません。これはステンレスフィルターの特徴でもありますが、ペーパーフィルターでじっくり抽出してきた方にとっては少し調整が難しそうです。
しかし独自でお好みの配分を見つけることも楽しみのひとつです。今後は日常生活に取り入れて、こだわりの一杯を味わっていこうと思います。
【結論】おうち時間の質を高められる最高のバリスタ!
今回は自宅でも本格的なコーヒーを味わえる、サンコーの「本格派バリスタ」をご紹介していきました。
体質的にコーヒーが飲めないという方もいらっしゃると思いますが、カフェインは適切に取り入れると心身ともに大きなメリットをもたらしてくれるものです。集中力や代謝を上げるには効果的なものなので、コーヒーがお好きな方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
また近年ではテレワークが増えており、自宅で仕事や副業に取り組んでいる方も多いと思います。もし思うように集中できない場合には、仕事のスイッチを入れるためのルーティンとして取り入れたり、午後に備えてコーヒーナップに活用したりしてみましょう。
そのうえサンコーには、デスク環境を最適化して生産性を上げるアイテムが多数用意されています。これまで実際に使用してみて効果的だった商品を併せてご紹介しますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
近年はテレワークが増加していますが、仕事や勉強に集中したくても物が多くて気が逸れてしまうという方も多いのではないでしょうか?効率よく作業を進めていくには、常に整理整頓しておいたりメモを残したりすることが大切です。そこでこの記事では、[…]