まだ「移動手段」としか考えていなかったら、すごくもったいないことをしています。
「車で何して過ごすの?」
「そんなに快適かな?」
こんな疑問もありますよね。
車を最高のプライベート空間に作り上げる方法を知れば、車で過ごす時間を好きになるはず。
そこで今回は、快適な車内プライベート環境の作り方や、車中泊などでのだら活の過ごし方を紹介していきます。
車は最高のプライベート空間
車を持っている人にとって、車内は極上のプライベート空間です。
遮音性の高い車内、エアコンが効いた空間、ヘッドレスト付きのシート…くつろげるプライベート空間の要素がそろっています。
だら活環境が整っているので、景色の良い場所に行って、車内でぼーっとするひと時を過ごすのも良いですね。
移動手段としても、電車や飛行機と違って周りの人に気を使わなくても良いのもGood。
一人で、あるいは友達や家族とだけの思い出作りにも車はおすすめです。
【車内でだら活】快適な車内プライベート環境の作り方
車内をゆったりとくつろげる空間にできたらあなたは何をしますか?
読書・映画鑑賞・ぼーっとする…いろんな過ごし方ができますよね。
では、そんなだら活できるプライベート環境の作り方を解説していきます。
自分の車にあったプライベート空間の作り方も模索してみてくださいね。
まるでファーストクラス!運転席を倒して後部座席に座る
運転席を倒して後部座席に座れば、ファーストクラスのような空間ができあがります。
こんな感じですね。
作り方の手順は以下の通りになります。
- 運転席のヘッドレストを外す
- 運転席の座席を前に出す
- 座席を倒れるところまで倒す
- 後部座席と運転席がつながったら完成
後部座席に座って、ファーストクラスのような空間を楽しみましょう。
ファーストクラス空間をワンランクアップさせるのに、使って欲しいのが、車内で快適睡眠「ヘッドレストまくら」です。
ヘッドレストまくらに頭を預けたら、ゆったりと車内で過ごせますよ。
車中泊にも便利!後部座席を倒してフラットな空間作り
後部座席が前に倒れる車って多いですよね。
トランクルームを広げる機能ですが、車内でゴロゴロする空間として活用できます。
しかし、後部座席を前に倒したときに気になるのが前席とのスキマ。
「このスキマが埋まれば、足を伸ばして寝れるのに」
そんなプチストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。
このスキマにぴったりフィットするのが「うつぶせ寝クッションZ」です。
スキマ空間が埋まれば居住性が大幅にUP!
「車種によって、スキマの高さが違うじゃん!」
大丈夫です。うつぶせ寝クッションZは高さの調整ができます。
うつぶせ寝クッションZを使って快適な車内睡眠をお楽しみください。
「俺の環境音」で心地よい空間を音で演出
車内でくつろぐときに自然の音やホワイトノイズを流すと、音のヒーリング効果・集中力UPなどの効果があります。
「でも自然の音なんてどうやって流すの?」
自然の音を流すなら、「俺の環境音」がおすすめです。
車だからできる!プライベート空間の過ごし方
車内を快適な空間にしたら、リラックスできるだら活がおすすめです。
特に、景色の良い海辺などにドライブして休憩がてらだら活をするとストレス発散になります。
具体的には、以下のような過ごし方をおすすめします。
スマホやタブレットで映画鑑賞
カラオケ
車でのんびり読書
車の中は静かな自分だけのプライベート空間です。
そんな場所では、周りの目や雑音を気にせず読書に集中できます。
車で読書をするメリットしては、
- 集中できる
- 音読しても良い
- シートの座りごごちが良い
があります。
また、読書に集中できる環境として「俺の環境音」で自然の音を流してあげても良いでしょう。
読書、してますか?楽天グループの調べでは、毎日本を読む人の8割以上が生活の充実を感じているそうです。しかも読書には、ストレス発散などのさまざまなメリットがあるんです。でも活字を読むのってめんどくさいいし、ついついスマホに[…]
がっちり持って手ならハンズフリーで映画鑑賞
車内でだら活なら、映画鑑賞もおすすめです。
車とスマホ・タブレットをBluetoothやUSBで接続すれば、車のスピーカーから映画の音を流せます。
「スマホを持ちっぱなしはめんどくさいな」
という方には「がっちり持って手」がおすすめです。
カラオケもできる
車を運転するとついついやってしまいがちなのが、「歌う」こと。
ストリーミングサービスやラジオから流れてくる曲を歌っちゃいますよね。
車内はプライベート空間だから、誰かに迷惑をかけることなくカラオケをお楽しみいただけます。
車内で思い切り歌って、ストレスを発散しましょう。
車でだら活するときの注意点
車でだら活をするときには、いくつか注意点があります。
以下にまとめたので、チェックしてみてください。
アイドリングしなくても良い季節で楽しむ
車の遮音性をチェックしておく
時間を決めてアラームを設定しておく
車内の快適環境にエアコンは欠かせませんよね。
アイドリングのしすぎは環境にも悪いので、できるだけアイドリングせずにだら活ができたら良いですね。
といっても、真夏や真冬の車内でエアコン無しなんて過ごせません。
場所と時間を決めて車内だら活を楽しみましょう。
まとめ
車は自分と家族や友人だけのプライベート空間です。
そんなプライベート空間を活用しないなんてもったいないですよ?
車内を極上のプライベート空間にアップデートして、車内だら活を楽しみましょう。