サンコー史上でも空前のヒットを飛ばし続けている食洗器ラクア。
人気雑誌の「家電批評」では2020年の年間グランプリ(家電批評オブ・ザ・イヤー)を受賞!
続く2021年も食洗機部門でグランプリを受賞しました。
サンコーの直販サイトはもちろん、楽天やAmazonでも大手メーカーを差し置いて食洗器ランキングで1位を取り続けています。
そんな大人気のラクアにコンパクトサイズの新型が登場しました。
しかもお値段は食洗機業界を震撼させる23,800円と驚きのコスパ最強の激安価格。
その名も「ラクアmini」です!
食洗機は欲しいけど置き場所が無い…そもそも高くて手が出せない…たしかに皿洗いは嫌いだけど1人暮らしには贅沢だしな…
そういった方たちの暮らしを少しでも楽にてしてくれる画期的な食器洗い乾燥機として社内で企画・開発した自身の家電です。
しかしやはり実際に使ってみるまでは心配で、なかなか購入する勇気も出ないですよね。
実際の使い心地も気になるし、音とか収納力も気になる!
小型になったメリットやデメリットが知りたい!
などなど…
そこで今回は実際にラクアminiを使ってみて、使い心地やメリット・デメリットを忖度なくレビューしていきます!
①洗浄力
まずは食洗機にとって一番大事な洗浄力を確かめていきます。
恐らく食洗機を買う人は皿洗いが面倒だったり苦手な人だと思うので、ここがイマイチだと食洗機を買う意味が無くなります。
ということでお昼ご飯に食べたカレーで試してみます。
タッパーにカレーを移して、それをチンしたものを洗ってみましょう。
使い方はカンタン
タッパーやスプーン以外にも使用した食器類をついでに食洗機内のカゴに並べました。
熱湯が下から噴射されるので、なるべく下を向けた方が汚れは落ちやすいようです。
※とはいえある程度雑に並べても大丈夫ですが。
食器を並べたら食器洗い乾燥機用の洗剤を投入します。
続いて食洗器の天井部分にある給水口から専用の給水カップで水を給水します。(3.2L)
※給水カップで2杯分ですが、毎回となるとちょっと面倒かも…
給水が完了したらピーッと音がするので、モードを選択してスタート!
モードは汚れによって通常洗浄(69分)、強力洗浄(89分)などありますが、今回はあえて一番短いスピードモード(29分)で試してみます。
洗浄が終わったら乾燥(75分)が始まります。
ただこの乾燥機能が少し弱いので、場合によっては少し水滴が残る事も…
自分は元々食器を洗った後は自然乾燥させていたので、洗浄が終わったら電源を切ってドアを開けて置けばいいかな~なんて思ってます。
電気代の節約にもなりますしね。
で、洗い上がりというと…
なんということでしょう
スピードモードでしたが、完全にキレイになりました!
やはり熱湯洗浄なのでタッパーに残りがちな油汚れなどのヌルヌル感もなく、キュッキュッと綺麗な洗い上がりでした。
個人的に洗浄力はかなり高いように思います。
②稼働音
続いてチェックしたのは稼働音です。
やはり食洗機を使ってる人で稼働音が気になる、TVの邪魔になるなどといった不満が見受けれるので、気になる人も多いのでしょう。
実際に騒音計で測ったのが下記の画像になります。
もちろん環境などによって前後すると思いますが、通常時の音量が大体40~45dbぐらいの環境で使用したころ、50db後半~60db後半ぐらいの音量でした。
ちなみに騒音の大きさの目安で言うと「普通の会話ぐらい」「ガヤガヤした会社の事務所」「走行中の自動車の車内」ぐらいだそうです。
とはいえ測定したのはラクアminiの20~30cmぐらいの距離なので、離れたらもっと音は小さく聞こえると思います。
これがうるさいと思うのか全然気にならないのかは人によるとしか言えませんが、個人的にはあまり気になりませんでした。
音は意外と小さくて、良い意味でビックリ
実際に稼働中のラクアminiをスマホで撮影してみました。
正直言って個人的には思ってたより音が小さかったので、良い意味でギャップがあってビックリしました。
設定音量によって音の大きさが変わってくるので参考になるかは分かりませんが、騒音計を参考に判断していただけると幸いです。
③収納力
そしてコンパクトになったことで気になるのが収納力です。
結論から言うと、この食洗機は1人用、もしくは食器が少ない2人用として考えるべきだと思います。
食器の形状だったり入れ方によっても収納量はかなり変わってくるので一概には言えませんが、少なくとも一人暮らしであれば必要十分な収納力なので特におすすめします。
逆に使用する食器が多かったり、底の深い食器類が多い家庭には向きません。
もちろんフライパンや鍋なども入らないので、そういった方は初代ラクアの使用をおすすめいたします。
④軽量・コンパクトさ
では実際にどのぐらいコンパクトになったの?
重さはどのぐらい?
という事が気になったので他の社員に手伝ってもらってラクアminiを持ってもらいました。
下の写真をご覧ください。
女性(左)が持つとちょっと大きく見えますが、重さは約8kgなのでかなり軽く感じます。
これなら力が弱くても持ち運びや移動もラクチンですね。
なお大柄な男性(右)に持ってもらったところ、めちゃくちゃ小さく見えて思わず笑ってしまうほど。
こんな超小型の食洗機は他にはありません。
ラクアとラクアminiの大きさ比較
初代ラクアも一般的な食洗器の中ではコンパクトな方でした。
しかしそんなラクアの体積の約2分の1程度のラクアmini。
ついでにティッシュや雑誌、PS5などと比べてみました。
ここまでコンパクトだと置き場所にも困らないしキッチンに置いても圧迫感がありません。
デザインもシンプルなのでインテリアにも馴染みます。
まとめ
ラクアminiの実機レビューは以上です。
最後に自分なりの評価をまとめたいと思います。
良いところ
・熱湯洗浄で油汚れもピカピカ。スピードモードでも十分で、手洗いより明らかに綺麗になる。
・使い方やモードもシンプルで簡単。
・稼働音は思ったより気にならない。
・業界でも頭一つ抜けた軽量・コンパクトさなので置き場所に困らない。
・何より安いので気兼ねなく使える。
惜しいところ
・収納力は一般的な食洗器に劣るので一人用などと割り切る必要あり。
・乾燥モードはあまり期待した効果が得られなかった。
・給水カップで水を入れるのが少し面倒。ジャグで給水するなど工夫して使いたい。
これらの意見はあくまで個人的な所感ですが、ラクアmini購入にあたっての参考にしていただければ幸いです。