おうち飲みをおいしく楽しく!「オムレツメーカー」で作るおつまみレシピ3選。好きなお酒と一緒に

サンコーの「グルメオムレツメーカー」は、誰でもオムレツが簡単に焼ける便利な調理器具。
火加減や巻き方がむずかしいオムレツが、きれいな形に5分で完成します。

一方でオムレツメーカーは、オムレツしか焼けないと思っていませんか?
この記事では、オムレツメーカーで作るおつまみレシピをご紹介します。

コンパクトな卓上両面焼きプレートとして使えるから、活用しておうち飲みをおいしく楽しみましょう。

オムレツメーカーで作る簡単おつまみレシピ3選

1. 居酒屋料理のテッパン!長芋のふわふわ焼き

長芋のふわふわ焼きとグルメオムレツメーカー

居酒屋メニューによく見かけるおつまみの定番、長芋(とろろ)のふわふわ焼きです。

両面焼くタイプのレシピですが、粉類を加えないやわらかい生地でも、オムレツメーカーを使えばひっくり返すのが楽ちん

焼きたてはふわふわで、やさしい味わいです。お好きな味付けでいただきましょう。

材料(2枚分)

・長芋……200g程度
・卵……1個
・めんつゆ(2倍濃縮)……大さじ2杯
・顆粒和風だし……少々
・サラダ油……適量
・きざみのり……適量
・小口ねぎ……適量
・お好み焼きソースまたはポン酢しょうゆなど……お好みで

下準備

オムレツメーカーは予熱しておきます。

作り方

1. 生地を作る

長芋をすりおろし、調味料を混ぜる様子

長芋はすりおろします。
卵とめんつゆ、顆粒和風だしを加えて、よく混ぜ合わせます。

2. オムレツメーカーに流して焼く

グルメオムレツメーカーで長芋の生地を焼く様子

オムレツメーカーに薄く油を敷いて1を流し入れ、プレートを閉じてハンドルロックします。
3~4分焼いたら、プレートをひっくり返してさらに3~4分焼きます。

ふたを開けて両面こんがりと色が付いていたら、電源プラグを抜きます。
取り出して小口ねぎやきざみのりをかけたらできあがりです。

上手に作るポイント

食べ方はお好み焼きソースやマヨネーズ、ポン酢しょうゆなどお好みでお試しください。

ひっくり返すときは、蒸気でやけどしないよう気をつけてくださいね。

2. シンプルでおいしい。パリパリチーズせんべい

白い皿に盛られたチーズせんべいと、グルメオムレツメーカー

とろけるチーズを焼くだけで、チーズせんべいが簡単に作れますよ。
塩加減がちょうどよく、パリパリした食感が手伝って止まらなくなるおいしさ。

材料も作り方もシンプルなので、普段料理をしない人でもむずかしくありません。
ワインと相性がよいのはもちろん、お好きなお酒と一緒に楽しみましょう。

材料(2~3枚分)

・とろけるチーズ……2~3枚
・粗挽き黒こしょう……適量

下準備

オムレツメーカーは予熱しておきます。

作り方

1. オムレツメーカーでチーズを焼く

グルメオムレツメーカーでとろけるチーズを焼く様子

オムレツメーカーは油を引かずに、直接スライスチーズをのせます。
チーズが溶けてきたら、粗挽き黒こしょうを振りかけましょう。
5分ほど熱し、焼き色が付くまで焼きます。

プレートを閉じてハンドルロックし、裏返して1分ほど焼きます。

裏面も焼き色が付いて全体がカリカリになればOKです。

2. 食べやすい大きさに割る

グルメオムレツメーカーでチーズをこんがり焼く様子

取り出して粗熱を取り、食べやすい大きさに割って皿に盛り付けたらできあがりです。

上手に作るポイント

フレーク状のピザ用チーズを使う場合は、チーズが重ならないようオムレツメーカーにのせてください。
均一に広げるのがポイントです。

粗挽き黒こしょうの代わりに、カレー粉やナッツ類をかけても風味が変わっておいしいですよ。

3. 片栗粉入りでカリッと&もっちり。チヂミ

白い皿にカットして盛られたチヂミと、グルメオムレツメーカー

外はカリッと、中はもっちりした食感のチヂミです。
特別な材料を使わなくても、チヂミは身近な材料でおいしく作れるのもよいところ。

今回はにらとにんじんを使いましたが、豚肉やキムチ、魚介類を混ぜるなど、お好きな具材を追加するのもおすすめです。

材料(2枚分)

・にら……75g
・にんじん……1/4本
・卵……1個
・薄力粉……40g
・片栗粉……10g
・だしの素(鶏ガラスープの素でも可)……小さじ1/2杯
・水……40cc
・ごま油……適量

<たれ> 
・酢……大さじ1杯
・しょうゆ……大さじ1と1/2杯
・豆板醤……小さじ1/3杯

下準備

オムレツメーカーは予熱しておきます。

作り方

1.材料を準備する

ボウルに入った溶き卵と、それぞれ皿に盛られたニラとにんじん

にらは3㎝程度に切り、にんじんは千切りにします。
卵は割りほぐし、水を加えて卵水を作ります。
たれの材料は混ぜ合わせておきます。

2. 生地を作る

チヂミの生地をボウルで混ぜる様子

ボウルに薄力粉、片栗粉、だしの素を加えて混ぜ、卵水を少しずつ加えながら泡立て器で合わせます。

1の具材を加えて、さっくりと混ぜ合わせます。

3. オムレツメーカーに流して焼く

グルメオムレツメーカーでチヂミを焼く様子

オムレツメーカーに薄くごま油を引き、2を半量流し入れます。
プレートを閉じてハンドルロックし、4~5分焼いたら、プレートをひっくり返してさらに3~4分焼きます。

ふたを開けて両面こんがりと色が付いていたら、電源プラグを抜きます。
取り出して食べやすい大きさにカットし、たれを添えたらできあがりです。

上手に作るポイント

生地に片栗粉を加えることで、もちもちの食感になります。

お好みで肉類や魚介類を加えると、旨味たっぷりに仕上がっておいしいですよ。

5分で簡単に作れる!「グルメオムレツメーカー」の特徴3つ

グルメオムレツメーカーに具材と卵を入れる様子

1. 誰でも簡単&きれいにオムレツが5分で焼ける

サンコーの「グルメオムレツメーカー」は、簡単にオムレツが作れる調理器具。
ちょっと手間のかかるオムレツが、4ステップで誰でも焼くことができます。

 ①卵と具材を流し入れる
 ②プレートを閉じて1~2分焼く
③本体ごとひっくり返して1~2分焼く
④取り出して完成

両面ヒーターが上下から熱を加えるので、卵2個分のオムレツが5分ほどでできあがります。

プレートからあふれないように卵や具材を入れればよく、オムレツを巻いたり火加減を調節したりする技術はまったく必要ありません。

2. フッ素樹脂加工のプレートで操作は簡単

グルメオムレツメーカー」の操作は簡単です。

電源プラグをコンセントにさし込むと、加熱が始まるシンプルな仕組み。
操作ボタンはなく、火加減の調節はしなくてもOKです。

また楕円形のプレートはフッ素樹脂加工されています。
きれいに焼けて、こびりつきにくいのもGOOD。

オムレツのほか、ハンバーグやホットケーキ、とん平焼き、ハッシュポテトなども調理可能です。
プレートが型になっているので、成形がむずかしいやわらかいものでも、流し入れるだけで焼くことができますよ。

3.省スペースで収納しやすい大きさ

本体サイズは、幅130mm×奥行325mm×高さ95mm(折りたたんだ状態)。
重さは約1.4kgで、扱いやすく安定感があります

縦置きで収納することができるから、省スペースで場所を取りません

また「グルメオムレツメーカー」のお手入れは、拭き取りでOK

本体は乾拭きし、プレートは洗剤を薄めたお湯に布をひたして固く絞って拭いてから、乾拭きします。

水洗いできないので注意しましょう。

お酒がつい進む!オムレツメーカーでおつまみを作ろう

グルメオムレツメーカーに入った長芋とふわふわ焼きと、皿に盛られたチヂミとチーズせんべい

オムレツメーカーは、オムレツしか焼けないと思っていませんか。
サンコーの「グルメオムレツメーカー」は、お酒にぴったりなおつまみ作りにも大活躍します。

居酒屋にあるような鉄板焼きなら、ひっくり返す手間がかからず卓上で簡単に作れて、焼きたてアツアツが食べられますよ。
しかもお手入れは拭くだけでよいから気軽に使えるのもうれしいですね。

ぜひご紹介したレシピを参考にして、できたてのおつまみと好きなお酒でおうち飲みを楽しんでみてください。

こちらもよく読まれています

季節が変わってきて、最近夜が長くなってきたなと感じることが増えてきましたね。「夜長」というのは俳句で秋の季語にもなっているほど、秋を象徴とした言葉です。秋の夜長とは秋分の日から立冬あたりまでの期間のことだそうです。202[…]

満足度3倍アップの晩酌アイテム5選!ひとり晩酌の楽しみ方
こちらもよく読まれています

みなさま秋の夜長はどのように過ごしますか?「秋の夜長はやっぱりお酒と美味しい料理!」という方も多いのではないでしょうか?私は秋に家でおうち居酒屋をして飲むハイボールが1年で一番美味しいお酒だと感じます。でもおつまみや居酒屋メ[…]

秋はおうち居酒屋の季節!
こちらもよく読まれています

こんにちは。サンコー商品企画部の鈴木です。ふと「家飲みグッズ」を検索していたところ、「家飲みグッズ おもしろ」がサジェストされました。ユニークなアイデア家電好きの筆者としては、家飲みグッズにおもしろさが求められているなんて嬉しい限り[…]