新生活に楽ができる家電10選!一人暮らし生活家電の選び方&あると便利な家電は?

春から新生活を始める皆さん、家電選び順調ですか?

冷蔵庫・洗濯機・エアコン...選ぶ家電がたくさんあって、どの機種を選んで良いか迷っちゃいますよね。
「なんでもいいか」と調べずに選んでしまったり、なんとなく新生活家電セットを購入して思わぬ後悔をすることも…

そこで今回は家電好き歴15年の筆者が、新生活家電リストや、ただ新生活に便利なだけでなく家事を楽にする「だら活推進家電」&気分を上げてくれる「QOL向上家電」を紹介していきます。

生きていくために必要な家電にプラスして、QOLを爆上げする家電も選んでいきましょう!

新生活家電リスト 重要度・予算・選ぶポイントも解説

そもそも一人暮らしの新生活ってどんな家電が必要なの?
これから新生活を始める方のために、必要な家電リストを作りました。
重要度予算選ぶときのポイント」も記載したので、家電量販店での買い物やネットショッピングをするときはこの記事を見て選んでみてください。
重要度おおよその予算※1選ぶときのポイントサンコー商品
冷蔵庫30,000円〜100,000円100ℓ~200ℓ
大きめは節電効果も
扉の開く向きに注意
エアコン30,000円〜100,000円新居に設置してあるか確認する。スマホと連携できると良い。
洗濯機20,000円〜40,000円5Kg程度がおすすめ
まとめ洗いで節水
別洗いしま専科
掃除機10,000円〜20,000円コードレスがおすすめ拭く前吸っ太郎
炊飯器10,000円〜20,000円3合炊きがおすすめ。炊いて冷凍したり、お弁当作りにも必要。2段式超高速弁当箱炊飯器
食洗機25,000円〜75,000円2人分の食器が洗えるとまとめ洗いができて良い。ラクアmini Plus
電子レンジ10,000円〜調理機能は意外と使わない
トースター5,000円〜20,000円パン好きならお金を出しても良いが、無理に買わなくても良い。フライパンでも焼ける
電気ケトル5,000円〜10,000円 温度調整ができるものが良いおひとりさま用マグケトル
ドライヤー5,000円〜風量が強い商品がおすすめ頭皮と髪に優しいドライヤー「あせしらーず」
照明3,000円〜調光・調色のできるものが良い
ベッド横のスタンド照明も良い。
32LED付きスタンドルーペ
テレビ20,000円〜100,000円スマホやPCがあれば、”nasune”でテレビが観れる。
6畳の部屋なら32インチまで。
パソコン80,000円〜200,000円用途に合わせてスペックを選ぶ。
動画編集しなければメモリ8GB、ストレージSSD128GBで十分。
加湿器5,000円〜吸水口が広く、給水しやすいものが良い。ミストでTAKIBI

※1 予算については、Amazonで独自に調査を行いました。

新生活を始めるのに最低限必要な家電は「冷蔵庫・エアコン・洗濯機・掃除機」です。

無駄な買い物をしないためにも、必要な家電以外は買わないほうがおすすめ!
最低限必要な家電にプラスして食洗機や衣類乾燥機など便利家電を購入して、とりあえず新生活を始めてみると良いでしょう。

便利な機能を搭載した家電は、価格も上がりがちです。
「この家電だけはこだわりたい」など、メリハリをつけて家電を選びましょう。

冷蔵庫・エアコン・洗濯機・掃除機のもっと詳しい選び方は後述します。

新生活家電の選び方は?最低限必要な家電+家事が楽になるものを選ぼう!

一人暮らしの新生活家電って、どういうところに気をつけて選べばいいの?
初めて一人暮らしをする方は、家電の選び方もよくわからないですよね。
何も考えずに家電を購入すると大きすぎる冷蔵庫を購入してしまったり、洗濯機が扉を通らなくて設置できなかったり…
一人暮らしの新生活家電を選ぶときは、以下3つのポイントをチェックして選びましょう。
必要最低限な家電+家事が楽になる家電を選ぶ
部屋の広さ・搬入経路・間取りに気をつける
調理家電が自炊の頻度で購入するか決める
1つずつ解説していきます。

最低限必要な家電+家事が楽になるものを選ぶ

家電にしても家具にしても、最低限必要なもの以外は入居してから少しずつ買い揃えていく方が、無駄が少なく経済的。

なぜなら、これから住む部屋の大きさや収納に使えるスペースなどが想像しづらいからです。

最低限必要な家電とは、「冷蔵庫・エアコン・洗濯機・掃除機」ですね。

必要な家電にプラスして、調理家電などを購入しておくと家事がグッと楽になります。

苦手な家事が楽になる家電には積極的に投資をして、家電に働かせている間マンガやスマホを観るなど「だら活」を満喫しましょう。

部屋の広さ・搬入経路・間取りも気をつける

家電選びでは、性能や機能に加えて設置に必要なスペースやそもそも部屋に入るかなどを確認しましょう。

いざ設置しようとした時に、ドアを通らないなどのトラブルが起こったら面倒です。

具体的には、ドアや廊下・設置スペースが冷蔵庫や洗濯機など大物家電の10~15cm大きければ大体の家電が設置できます。

廊下やドアの広さ、設置スペースの大きさなどを確認してから家電を選びましょう。

調理家電は自炊や弁当を作るかどうかで選ぶ

一人暮らしを始めるときに勢いに任せて購入するのが、調理家電

自炊ができる方や弁当を作る方にはいいのですが、1回使ってお終いという方も多くいらっしゃいます。

調理家電は、暮らしの中で自炊・弁当を作っていくと決心したときに買い足していきましょう。

そもそも料理が苦手な方は、手抜きでも美味しく料理ができる調理家電がおすすめです。

俺のラーメン鍋」なんかは、ラーメン意外にも一人鍋や麻婆豆腐なんかも簡単に作れちゃう調理家電です。
手軽に美味しいご飯を食べたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

家事を楽にする新生活におすすめ「だら活推進家電」

新生活は、慣れない環境で何かと疲れるものです。
そんなときに、役立つのが家事を楽にしてくれる家電です。

家電に家事をしてもらって、自分は好きなことで「だら活」をしましょう。

では、家事を楽にするサンコーおすすめ新生活家電を6つ紹介します。
「だら活推進家電」6アイテム
ラクアmini Plus
アイロンいら~ず3
靴洗いま専科2
後付けトイレバブル洗浄機BIG
電動スルッとピーラー
フードウォーマープレートS

ラクアmini Plusで食器洗いから解放

工事不要でコンパクト
上下Wノズルで洗浄力◎
スタイリッシュな黒い食洗機
めんどうな家事代表「食器洗い」を楽にする家電が食洗機ラクアmini Plus。
1~2人分の食器が入るので、一人暮らしなら夕食と朝食の食器をまとめて洗うこともできます。
楽天やAmazonでも高評価を得ており、自信を持って紹介できる食洗機となっています。
関連記事

一人暮らし用のコンパクトな食洗機が欲しいけど、工事とか必要だとお金もかかりそう、、、こんな悩みをお持ちの方に、サンコーからラクアmini Plusというコンパクトで工事不要、なおかつしっかりと食器を洗ってくれる食洗機が発[…]

アイロンがけがめんどくさいなら「アイロンいら~ず3」

洗濯後のワイシャツを最短30分で乾燥&アイロン掛け
冷風モードも搭載しており、さまざまな素材に使える
コンパクトに分解できるから、出張や旅行にも持っていける
アイロン掛けって慣れるまで上手くいかなくて、意外と時間を取られてしまうんです。
そんなアイロン掛けを楽にしてくれるのが、アイロンいら~ず3。
洗濯が終わったワイシャツを濡れたままセットして乾燥させればOKなのも嬉しいポイントです。
めんどうさアイロン掛けから解放されましょう。
コーヒー片手にアイロン掛けが終わるのを待つ筆者。
関連記事

毎日のアイロンがけは、本当に大変ですよね。「洗濯物を濡れままアイロンするとシワが簡単に取れる」とよく言われますが、『服が痛んだり、縮んだりしないか不安で試せない』という方もいるでしょう。結論から言うと、濡[…]

【時短】洗濯物を濡れたままアイロンがけするときの注意点【ワイシャツにも使えます】

ミニ洗濯機にも靴洗いま専科2

汚れた靴をかんたんに洗える
ブラシを外せばミニ洗濯機になる
新生活で気をつけたいのが、靴の汚れ。
汚れた靴ではせっかくの新生活もちょっと残念な気分になってしまいます。
靴洗いま専科2なら、スニーカーなどをかんたんにキレイにしてくれます。
ブラシを外せばミニ洗濯機になるのも嬉しいポイント。
「このズボンだけは洗っときたいんだよなー」なんて時に、ミニ洗濯機として使えます。
靴の買い替え頻度を少なくする効果も期待できるので、買っておいて損はないですよ。
関連記事

子どもが大きくなってきたことにより、突如発生する「上履き洗い」という家事。しかもそれは毎週末やってくる。いや、毎週毎週洗わなくても良いのでは?って思うんだけど、想像以上に毎週ちゃんと汚してくるからバレるよね。そうなる[…]

トイレを清潔に保つ「後付けトイレバブル洗浄機BIG」

泡の力で飛び跳ねを防止!トイレを清潔に保つ
工事不要の置くだけ設置
台所用中性洗剤を薄めて使うから経済的
水回りの中でもトイレは、匂いや汚れが目立つ場所だからキレイにしておきたいですよね。
後付けトイレバブル洗浄機BIGなら、泡の力で飛び散りを軽減!トイレを清潔に保ってくれます。
急な来客で慌ててトイレ掃除…なんてことにならないので、おすすめですよ。
USB充電式だから、コンセントのないトイレでも使えます。
関連記事

突然ですがトイレの掃除って定期的にしていますか?トイレ掃除ってなんだか憂鬱ですよね。ですが風水的にトイレを掃除することで金運アップすると言われています。トイレやお風呂場など水が溜まる場所は陰の気が溜まりやすい不浄[…]

千切りもできる!電動スルッとピーラー

力を入れずにかんたん皮むき
アタッチメントを変えれば千切りや飾り切りもできる
力を入れないから、怪我のリスクを軽減

料理をしようと思った時に意外とめんどうなのが、野菜の皮むき。
市販のピーラーを使っても力を入れるので、なんだか怖いですよね。

電動スルっとピーラーなら力を入れずにスルッと皮が剥けちゃいます。

アタッチメントを変えれば、千切りもできるのできんぴらごぼうを作るときなんかに便利ですね。

「新生活で料理上手になろう」という方は、電動スルッとピーラーを購入してみてください。

関連記事

こんにちは。サンコー社員のサトウと申します。会社の企画で、「自社の商品をアピールしつつ見てる人たちに楽しんでもらえる企画は無いか?」という難題を抱えていました。しかしなかなか良い考えが浮かばない…どうすれば商品と会社に同時に興味[…]

秋BBQを楽しんでみた!

惣菜を美味しく食べるならフードウォーマープレートS

買ってきた惣菜をずっとあたたかいまま美味しく食べられる
惣菜パックごと保温できる
60℃〜110℃まで温度調整できる
疲れた日に料理するのってめんどうじゃないですか?でも冷たい惣菜は食べたくないし…
そんな方には、フードウォーマープレートSがおすすめです。
家電の種類としては、電気ホットププレートになるのですが、「保温」の特化した珍しい商品です。
惣菜パックの保温や飲み物、缶詰なんかも温めてずっとあたたかいまま食べられます。
一人暮らしでは、あたたかいご飯を求めがちです。
惣菜を温かく食べられるフードウォーマープレートは持っておいて損はないでしょう。
関連記事

季節が変わってきて、最近夜が長くなってきたなと感じることが増えてきましたね。「夜長」というのは俳句で秋の季語にもなっているほど、秋を象徴とした言葉です。秋の夜長とは秋分の日から立冬あたりまでの期間のことだそうです。202[…]

満足度3倍アップの晩酌アイテム5選!ひとり晩酌の楽しみ方

新生活の気分を上げるおすすめ「QOL向上家電」

新生活は楽しいことだけじゃなく、時には不安で心細い気持ちにもなります。

そんな時に、ちょっと気分をあげてくれる家電があると嬉しいですよね。
新生活の気分を上げるサンコーおすすめQOL向上家電を3つ紹介します。

「QOL向上家電」3アイテム
俺のバリスタ2
あし〜ゆ
TAKIBIミスト

美味しいコーヒーでホッと一息「俺のバリスタ2」

豆を挽いてくれるから美味しいコーヒーが楽しめる
コンビニでコーヒーを買うより経済的
タンブラーにも入れられる
疲れた日こそおうちでコーヒーを飲みながらホッとひと息つきたい気分ですよね。といってもインスタントコーヒーじゃ味気ない…
そんな方におすすめなのが、お一人様全自動コーヒーメーカー「俺のバリスタ2」です。
豆を挽くところから始めるコーヒーメーカーで、自宅で手軽に本格的なコーヒーが楽しめます。
コンビニでコーヒーを購入するとおおよそ1杯100円かかりますが、豆から購入すれば1杯10円程度まで費用を抑えられます。
何かと疲れがたまる新生活を本格的なコーヒーで癒されましょう。
関連記事

こんにちは!サンコーWEBマガジンをご覧いただきありがとうございます。今回は私、制作部のMちゃんが初めて投稿します!パチパチサンマガ投稿メンバーの仲間入りを果たし意気込んでおります!楽しんでもらえるように頑張っていこうと思い[…]

足湯で癒される「あし〜ゆ」

ソファやベッドに座りながら自宅で足湯ができる
足湯効果で副交感神経の働きを高め、不眠を改善
コンパクトに折り畳めるから、収納しやすい

温泉地で見かけると、ついつい足を入れてしまうのが足湯。
そんな足湯を自宅で楽しめるの「あし〜ゆ」です。
足湯には、リラックス・不眠解消・冷えの改善などの効果が期待できます。

新生活でイヤなことが続いた週末にあし〜ゆで心と体を癒しましょう。

関連記事

9月に入り過ごしやすい日々が冷えてきましたね。そんな涼しい秋に注意したいのが、夏にエアコンで受けた冷えダメージからくる「秋バテ」です。秋になって体調が悪い方はもしかしたら秋バテかもしれません。本記事では、秋バテの症状[…]

秋バテ対策の温活

加湿+焚き火の癒し「ミストでTAKIBI」

なんだか一人暮らしに疲れた日は、家の明るい照明がいやになります。
そんな時は、ミストでTAKIBIを使って焚き火風のミストで癒されましょう。
アロマ剤もお使いいただけるので、焚き火の視覚的癒しとアロマの嗅覚的な癒しをダブルでお楽しみいただけます。
エアコンが乾燥する部屋に、加湿器は必需品。
ミストでTAKIBIで癒されながら乾燥対策をしていきましょう。
関連記事

冬になり乾燥が気になる季節になると、色々なお悩みを抱く方がとても多いです。 肌がかさかさして痒い、痛い あかぎれが気になる 服を着る時に肌にひっかかる 喉がイガイガして辛い 肌荒れが起きやすくなる 朝[…]

歩けるこたつでだら活「こたんぽ」

体ごとすっぽり入ってあたたかい
足が出せるから、あたたかいまま歩ける
こたんぽだけで過ごせば節電効果も期待できる
「たまにはこたつに入ってだら活がしたい」
「あの抜け出せない感じを味わいたい、でもこたつは大きすぎる」
そんな方におすすめなのが歩けるこたつ「こたんぽ」です。
こたんぽに入れば、全面ヒーターとモコモコの素材で抜け出せなくなります。
ケーブルを外してこたんぽから足を出せば着たまま歩けます。
洗い物なんかするときに便利ですね。

こたんぽに入ってまったりコーヒーを飲みながら好きなことをしてだら活を楽しみましょう。

関連記事

寒い季節になると冬ごもりしたくなりませんか?生きものたちが寒さが厳しい冬の時期になると土の中などに潜って、動かないまま過ごすことを「冬ごもり」と言います。本来はヘビやカエルなどの変温動物が体温の低下を防ぐために「越冬」するためのもの[…]

【寒い季節の冬ごもり】着るこたつでオシャレに温まる理想の暮らし

新生活家電の費用を抑えるコツは家電セットにあり

新生活家電って安く買う方法あるの?
何かと物入りな新生活、家電だってできるけお得に購入したいですよね。
新生活家電をお得に買うには、
  • 家電セットを購入する
  • フリマアプリを活用する
  • 家電の3月決算セールを狙う

の3つがあります。

1つずつ紹介していきます。

フリマアプリを活用する

できるけ予算を抑えたいなら、フリマアプリを活用する方法もあります。

誰かが使ったものに抵抗がなければ、冷蔵庫でも洗濯機でもお得に手に入ります。

ジモティなんかを活用しても良いですね。
ジモティは各都道府県、地元民同士で買ったり売ったり譲り合いができるサービスです。
配送の条件が「取りに来ること」だったりしますが、大物家電をお得に手に入れるチャンスが転がっています。

3月は家電量販店の値下げもある

家電量販店で家電を購入するなら、3月の決算セールを待つのもありです。

期末ということもあり、値下げに応じてくれる可能性もあります。

安く手に入れたい家電があるなら、3月を待ってみても良いでしょう。

ただし、引っ越しなどの兼ね合いもあるので最低限必要な家電は先に購入しておくと良いでしょう。

最低限必要な家電「冷蔵庫・エアコン・洗濯機・掃除機」の選び方!

「最低限必要な家電の選び方をもっと詳しく知りたい」
そんな方のために、最低限必要な「冷蔵庫・エアコン・洗濯機・掃除機」を選ぶときのポイントを紹介します。

基本は、やや大きめの製品を買うことです。
「大は小を兼ねる」とはよく言ったもので、余裕をもった容量の家電はさまざまなメリットがあります。
メリットや大きい家電を選ぶ必要性について、家電ごとに解説していきます。

冷蔵庫は100ℓから200ℓのやや大きめがおすすめ

おすすめは、100ℓから200ℓの冷蔵庫です。
「一人暮らしには大きくない?」と思いましたね。

一人暮らしの冷蔵庫と行っても小さすぎるものを選ぶと、飲み物や冷凍品の保管に困ることも…

100ℓでも小さいくらいで、自炊やお弁当のことを考えると150ℓより大きいものを選ぶと良いでしょう。

エアコンは大きめを購入する!据え付けのエアコンがないかも確認

エアコンを購入するときは、大きめのエアコンを購入しましょう。

例えば、6畳の部屋だとしたら10畳・12畳用のエアコンがおすすめ。

なぜなら、6畳の部屋に6畳のエアコンを設置すると、設定温度まで時間がかかるからです。
設定温度になるまで時間がかかる→エアコンは常にフル稼働→電気代が上がるということですね。

また賃貸にはすでにエアコンが取り付けられているパターンもあります。
無駄な買い物をしないように、据え付きエアコンの有無も確認しておきましょう。

洗濯機は容量5Kgがおすすめ!乾燥機能付きも要検討

洗濯機は容量5Kgのものがおすすめです。

一人暮らしで容量が5Kgあれば、3日分のまとめ洗いができます。
節水になるし、家事負担も少し減りますよね。

また、予算に余裕があれば乾燥機能付きの洗濯機を購入するのもありです。
「洗濯物を干す」という家事から解放されるので、QOLが爆上がりします。

乾燥機を別で購入しておくと、必要なものだけ短時間で乾かせます。

サンコーからは、いつものドアが衣類乾燥機「パッとドアドライ」という製品が発売されています。

設置工事の心配もないので、一人暮らしの強い味方になってくれます。
「明日着るシャツを洗濯してしまった!」という時も持っておくと便利ですよ。

掃除機はコードレスがおすすめ!

掃除機はコードレスの商品がおすすめです。
電源コードがあると、コンセントに接続したり取り回しを気にしたりめんどくさいですよね。
掃除機に電源コードがあるためにめんどくさいがために、掃除をしなくなってしまったり…
コードレス掃除機なら、充電しておけばサッと取り出して掃除ができます。
掃除のハードルを下げるためにもコードレス掃除機を購入しましょう。

まとめ

新生活は、楽しいことばかりではありません。
新生活に必要な家電と、家事負担を軽減してくれる家電で疲れを残さない暮らしを送りましょう。

 

こちらの記事もおすすめ

突然ですが質問です。仕事やプライベートで疲れていませんか?仕事やプラベートの疲れ、最近ではスマホから得られる情報が多すぎて「スマホ脳疲労」なんてことも起きるそうです。仕事に疲れた日やだらっとしたい休日は「好きな映画を[…]

こちらの記事もおすすめ

家事がめんどくさ過ぎて狂いそうな一人暮らしのみなさん、こんにちは。たかが一人暮らし、されど一人暮らし。毎日の家事をきっちりやろうと思うと、なかなかの重労働ですよね。できれば丁寧に暮らしたいけど、正直家事はめんどくさい![…]

「めんどくさい」を解消するおひとりさま時短家電5選
こちらの記事もおすすめ

毎日、昼食後に眠くなる…原因は?[caption id="attachment_9944" align="alignnone" width="500"] 眠気に勝てずウトウト…[/caption]平日の昼食休憩時間の午後の業務に[…]

こちらの記事もおすすめ

突然ですが、みなさんは朝活してますか?朝活って聞くと「意識の高い人がやってる例のアレね」とか「何すればいいかわからないしハードル高そう」と敬遠される方もいらっしゃるかもしれません。朝活って実は、誰でも手軽にQOLを上げら[…]

あなたは朝活で何をする?