梅雨の時期や冬は、洗濯物がなかなか乾きませんよね。
いつまで経っても湿っているし、気付いたら生乾き臭が部屋に充満していることも・・・・・・。
こんなときは、乾燥機の導入を検討してみませんか?
実は、サンコーは少人数にちょうど良い、さまざまなタイプの乾燥機を販売しています。
今回の記事では、サンコー自慢の乾燥機を、用途別に6種ご紹介します。

工事できないし・・・
置く場所もないし・・・
こんなお悩みがある方は、ぜひチェックしてみてください。
梅雨の季節は乾かない洗濯物にイライラ・・・でも乾燥機は高い
梅雨になって洗濯物が乾かないなら乾燥機を導入すれば良いのですが、家庭用乾燥機を購入するとなると、こんな問題が顔を出します

ガスタイプなら工事が必要だし・・・
一人暮らしには大きすぎ・・・
結果として、乾燥機を買うことを諦めて、乾かない洗濯物を眺めて暮らしている人も多いのではないでしょうか。
サンコーでは、乾燥機導入のハードルになる「高い」「デカい」「面倒くさい」の3匹の悪魔と日々格闘しており、今回はそのなかで生まれた6種類の乾燥機を紹介します。
いずれも
- 工事不要
- 広い設置スペース不要
- リーズナブル
な商品です。
次項から詳しく紹介しますので、自分に合ったものがないか見てみてください。
あなたにぴったりなのは?種類別の梅雨におすすめ乾燥機6選
ここからは、サンコーおすすめの乾燥機を、目的別・種類別に紹介していきます。
最大5枚までOK ちょい足し衣類乾燥機
おもな用途 | シャツやパンツなど普段使いする衣類の乾燥 |
イチ押しポイント | ・洗濯機上のスペースに組み立て設置できる ・最大90分まで選択できる無段階タイマー式 |
価格 | 1万6,800円 |
乾燥容量 | 最大でシャツ5枚程度 |
商品ページ | ちょい足し衣類乾燥機(公式通販サイト) |
洗濯機上のスペースに設置できる組み立て式乾燥機
ちょい足し衣類乾燥機は、その名の通り洗濯機の上に「ちょい足し」できる乾燥機です。
組み立て式のスタンドと四角形のテントが合体したような形状をしています。
洗濯の終わった衣類をハンガーにかけ、そのままセットすることでさっと乾燥させることができます。
容量は最大でシャツ5枚程度なので、おひとり様や二人暮らしの家庭にちょうどよいサイズです。
ぶ厚い作業着やバスタオルもOKのパワフル乾燥
ちょい足し衣類乾燥機は、最大で90分までのタイマー式乾燥機です。
エアバッグの中を温風が循環するため、乾きにくい作業着やバスタオルもしっかりと乾燥させてくれます。
乾きにくい洗濯物は乾燥機に、他は部屋干しするといった活用方法もおすすめです。
ちょい足し衣類乾燥機はこんな人におすすめ
- 翌日着る服を前日に洗いたい人
- 服をあまり持ちたくなく洗濯のサイクルが早い人
- 子供の体操服や給食エプロンなど緊急の洗濯物が発生する人
ちょい足し衣類乾燥機 ¥16,800
公式サイトで商品の詳細を見る >
省スペースで大容量乾燥のパッとドアドライ
おもな用途 | シャツやパンツ・バスタオルなどの乾燥 |
イチ押しポイント | ・ドアや壁に取り付けられる省スペース型 ・ハンガー9本までかけられる大容量 |
価格 | 8,980円 |
乾燥容量 | 最大でシャツ9枚程度 |
商品ページ | パッとドアドライ(公式通販サイト) |
最大9本ハンガーを設置できる大容量タイプ
パッとドアドライは、ドアや壁に四角形のエアバッグを引っかけ、そのなかで衣類の乾燥ができる優れものです。
最大でハンガーを9本かけることができるため、一度にたくさん乾燥したいときに適しています。
部屋の入り口やクローゼットの扉など、開いたスペースに設置ができるので「うちでも使えるかな」という心配は無用です。
部屋に置きたくなければ、洗濯機の上の壁に設置することもできます。
取り外し自由なので賃貸住宅でも使えます
パッとドアドライは、ドアにかけて使用するため取り外しは自由です。
ガス乾燥機を導入するときと違い工事が必要ないため、賃貸住宅でも利用できます。
また、使用しないときはたたむことができるため、クローゼットの一角などにしまっておけます。
パッとドアドライはこんな人におすすめ
- 洗濯物をまとめて乾燥させたい一人暮らしの人
- 賃貸住宅に住んでいて乾燥機の設置工事ができない人
- 脱衣所に乾燥機を設置するスペースがない人
いつものドアが衣類乾燥機「パッとドアドライ」 ¥8,980
公式サイトで商品の詳細を見る >
一枚だけお急ぎ乾燥 アイロンいら~ず3
おもな用途 | ワイシャツや作業着の乾燥 |
イチ押しポイント | ・膨らむエアバッグで衣服のしわが伸びる ・最短30分で乾燥完了 |
価格 | 9,980円 |
乾燥容量 | トップス1枚 |
商品ページ | アイロンいら~ず3(公式通販サイト) |
毎日のアイロンがけがめんどくさい、めんどくさすぎる!楽にアイロン掛けができないかなーアイロンいら~ず3が気になる!梅雨など雨続きでなかなか洗濯物が乾かない…洗濯物を早く乾かしたい…この記事は、そんな悩みをお持ちのあなたのため[…]
膨らんだエアバッグが衣服のシワを伸ばして乾燥
アイロンいら~ず3は、服の形のエアバッグに洗濯物をかぶせ、エアバッグに温風を送り込むコトで乾燥させる商品です。
服の内部でエアバッグが膨らむため、乾燥と同時にシワをピシッと伸ばしてくれます。
比較的乾きやすいワイシャツなどは最短30分ほどで乾燥が可能。
熱に弱い素材向けに冷風モードも搭載しているため、温風で乾かすことができない衣服にも使用できます。
クローゼットへの収納や携帯もできる小型タイプ
「アイロンいら~ず」は過去に数度改良を重ね、現在3代目です。
その結果小型化に成功しており、本体はおおむねハンガー一個分程度の大きさとなっています。
また、衣服の肩を支えるアームは取り外しができ、よりコンパクトに持ち運ぶこともできます。
使わないときはクローゼットに収納できますし、出張先に持って行くときも邪魔にはなりません。
アイロンいら~ず3はこんな人におすすめ
- ワイシャツのシワが気になるけれどアイロンは面倒な人
- 制服や作業着など毎日着る服を早く乾かしたい人
- 熱に弱い服用の乾燥機が欲しい人
シワを伸ばす乾燥機「アイロンいら~ず3」 ¥9,980
公式サイトで商品の詳細を見る >
タオルの生乾き臭撲滅 ヒーター付物干スタンド
おもな用途 | ・ふきんやタオル・薄手のシャツの乾燥 ・セーターやスカートなどの平置き乾燥 |
イチ押しポイント | ・タオル類を大量に時短乾燥できる ・折りたたんで収納できるため場所を取らない |
価格 | 7,980円 |
乾燥容量 | フェイスタオル26枚程度 (耐荷重15kg) |
商品ページ | ヒーター付物干スタンド(公式通販サイト) |
大量のタオルや布団の乾燥もできる耐荷重15kg
ヒーター付き物干しスタンドの各ポールにはヒーターが内蔵されており、タオルなどかけて干す洗濯物に適しています。
耐荷重が最大15kgあるため、大量にタオルを干したいときや、室内に布団を干す場合にも安心して利用できます。
使うときだけ出せる簡単折りたたみ式
ヒーター付き物干しスタンドは、使わないときは折りたたんで収納することができます。
たたんだ状態では幅5cm程度までコンパクトになるため、ちょっとしたスペースにしまえて場所をとりません。
ヒーター付物干しスタンドはこんな人におすすめ
- ファミリー世帯などタオルの洗濯量が多い人
- タオルの生乾き臭が気になる人
- 冬や雨でも布団を干したい人
室内干しでも速乾「ヒーター付物干スタンド」 ¥7,980
公式サイトで商品の詳細を見る >
小物の乾燥に パラソルドライハンガー
おもな用途 | 靴下・ふきん・上履きなど小物の乾燥 |
イチ押しポイント | ・卓上で使えるコンパクトサイズ ・最大70度の高温乾燥 |
価格 | 3,980円 |
乾燥容量 | 学校用の上履き2足程度 |
商品ページ | パラソルドライハンガー(公式通販サイト) |
この記事では折りたたみ傘を広げずに乾かす方法を紹介しています。この記事を書いたサンコーの中の人はこんな人です。サンコー株式会社の中の人 アラインさんです。 折りたたみ傘の乾かし方困ってませんか?[…]
上履きや下着・マスクの乾燥に大活躍
パラソルドライハンガーは、エアバッグのなかで小物を乾かせる小型の乾燥機です。
最大70度の温風で乾燥することができるため、菌の繁殖が気になるものや、自然乾燥ではなかなか乾かないものの乾燥に最適です。
雑菌の繁殖しがちな台所のふきんや、足の臭いの元になる靴下、清潔に保ちたい下着や赤ちゃんのよだれかけなどに使えます。
旅行先に持って行けるコンパクトサイズ
パラソルドライハンガーは、分解すると小型のタンブラーほどの大きさになります。
旅行や出張にも持って行きやすいので「ホテルで手洗いしたマスクや靴下を乾かす」といった使い方も可能です。
着替えをたくさん持って行きたくないときなどに重宝します。
パラソルドライハンガーはこんな人におすすめ
- マスクや靴下など小物を清潔に保ちたい人
- 下着を外に干したくない人
- ふきん用の乾燥機が欲しい人
超小型卓上乾燥機「パラソルドライハンガー」 ¥3,980
公式サイトで商品の詳細を見る >
靴の臭いを予防 ムレ取れ荘
おもな用途 | 靴の乾燥 |
イチ押しポイント | ・シューズボックスとして使えるドーム型 ・ボタン一つで靴の湿気を除去できる |
価格 | 7,980円 |
乾燥容量 | 最大6足程度 |
商品ページ | ムレ取れ荘(公式通販サイト) |
靴から足を抜いとたん、モワーンと立ち上ってくるイヤ~な臭い。誰しも一度は経験があるのではないでしょうか。一日履いていた靴は汗や湿気をため込みやすく、そのまま放置しておくと臭いが取れなくなることも・・・・・・。毎日履く靴を清潔[…]
ムレ取りから洗浄後の乾燥までお任せ
ムレ取れ荘は、脱いだ靴をラックに置きスイッチを入れることで、靴の乾燥ができる乾燥機です。
40分~70分のコースがあるため、脱いだ靴の蒸れを除去し清潔に保つのはもちろん、洗浄後の靴の乾燥も任せられます。
シューズラックとして使えるドーム型靴乾燥機
ムレ取れ荘は、半円状のドーム型を採用しており、これ自体をシューズラックとして使えます。
例えば、玄関の靴箱の上を定位置にしておくことで、帰宅後即靴を入れて乾燥させられます。
一日履いただけでも靴の内部が蒸れていることは多いため、気軽に使えて靴の乾燥を習慣化できると、靴の臭いや雑菌の繁殖予防に効果的です。
ムレ取れ荘はこんな人におすすめ
- 一日中靴を履いている人
- 靴の蒸れによる足の臭いが気になる人
- 子供の上靴などをまとめて乾燥させたい人
乾燥できる靴のアパートメント「ムレ取れ荘」 ¥7,980
公式サイトで商品の詳細を見る >
乾燥機があれば悪天候や急な洗濯物でもノーストレス
サンコーの乾燥機は、どれも手軽に利用できて価格もリーズナブルです。
室内干しや時間のかかる自然乾燥にストレスを感じているのであれば、ぜひ導入を検討してみてください。
乾燥機のほかにも、一人暮らしやファミリーに嬉しい便利家電を多数販売しています。
こちらも興味があればチェックしてみてください。
一人暮らしの人が部屋干しをするときに、困るのが洗濯物を干す場所です。ファミリー世帯なら相応に家も広いため、寝室で乾かせる場合やランドリールームがあることもあります。しかし、一人暮らしの場合はワンルームの人も少なくないため、干し場[…]
毎日のアイロンがけがめんどくさい、めんどくさすぎる!楽にアイロン掛けができないかなーアイロンいら~ず3が気になる!梅雨など雨続きでなかなか洗濯物が乾かない…洗濯物を早く乾かしたい…この記事は、そんな悩みをお持ちのあなたのため[…]
みなさんは急いで洗濯物を乾かしたい時って定期的にありませんか?花粉や梅雨で部屋干ししていたら、今日着たい洗濯物がまだ生乾き!子供が持っていく体操着の洗濯を忘れてた!わたしはしょっちゅうあります。そ[…]